毎日1分!英字新聞YouTubeチャンネルがスタートしました。今日の配信記事をその日にネイティブ音声で公開します。

音声の読み上げスピードはNormal, 120%, 150%と3段階。(150%は早口の世界)

これを繰り返し聞けば、1年後にはリスニング力が大幅に向上していることでしょう。今すぐ登録して毎日、リスニングの学習にご活用ください。では!

https://www.youtube.com/channel/UCnAS9WqXFfsUjahainO4Smg

毎日1分!英字新聞 石田

国防省、狙撃犯捜査に協力

Pocket

Pentagon to help in sniper hunt

Army planes with high-tech surveillance equipment were preparing Wednesday to take to the skies around the nation’s capital to help tracka sniper who has eluded law enforcement officials for two weeks.

◇◆◇◆◇◆

■チェック


・surveillance equipment 監視装置
・track 追跡する
・elude 逃げる 巧みにかわす
・law enforcement official 警察当局 捜査当局

■対訳

「国防省、狙撃犯捜査に協力」

先端技術の監視装置を搭載した軍用機が水曜日、2週間にわたり捜査当局の網をたくみにかわす狙撃犯の追跡を支援するため、首都周辺の上空へ飛び立つ準備に入った。

■ひとこと 
首都ワシントンDC郊外で発生した無差別狙撃殺人事件の解決へとうとう軍隊が動き出しました。
場所がワシントンDCの郊外だけに米国はそのメンツをかけて全力で犯人逮捕に動きます。

さて、下のほうでひさしぶりの英語学習法を掲載します!

★独学でマスターする英語学習法(6)

      −−− 英字新聞を読むためのコツ −−−

さて、先日読者の方からメールをいただきました。

> あつかましいお願いだとは思うのですが、新聞記事を訳すときに
> なにかコツのようなものはあるのでしょうか、教えていただければ幸いです。

    ↓↓↓↓↓

いくつかのポイント。
新聞記事ではまず、最初のタイトルおよび1〜2パラグラフに全ての要約が載っています。
この部分をリードといいます。

まずリードをしっかり理解しましょう。

次にボディと呼ばれる部分です。
これは、記事の肉付けで、リードの部分をもう一度、丁寧に解説します。

最後にバックグラウンド。
インタビューや事件の背景について説明します。

リード、ボディ、バックグラウンドと重要度は落ちてきますので、最初のリードの部分を徹底的に理解します。

そして読み方としては、最後までゆっくり読むよりも、リードだけを読んで、できるだけ多くの記事に触れるよう、こころがけてください。

とくに初心者の方は、最初のリードだけでも分からない単語が頻発してかなりのストレスを感じるはずです。
そこへきて2時間かけて1本の記事全てを読もうというのは、かなりきついです。

さまざまな時事英語を吸収し、より多くの事件に触れるためにも、最初の1〜2パラグラフだけを読んだら次の記事に移るようにしましょう。

またお薦めのオンライン英字新聞としては、USA Today が良いと思います。

www.usatoday.com

USA Todayは米国唯一の全国紙です。

記事はAPが配信するものをそのまま流しているものがほとんどですが、読みやすさとしては100点です。

NY Times、Washington Post は記者独特の書き方や言葉使いがあり、初心者の方へはお薦めできません。

英字新聞の対訳と解説が毎日LINEで届く!毎日1分!英字新聞公式LINEにご登録ください

 

友だち追加

 

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

関連コンテンツ

 

この記事も読まれています



スポンサーリンク