毎日1分!英字新聞YouTubeチャンネルがスタートしました。今日の配信記事をその日にネイティブ音声で公開します。

音声の読み上げスピードはNormal, 120%, 150%と3段階。(150%は早口の世界)

これを繰り返し聞けば、1年後にはリスニング力が大幅に向上していることでしょう。今すぐ登録して毎日、リスニングの学習にご活用ください。では!

https://www.youtube.com/channel/UCnAS9WqXFfsUjahainO4Smg

毎日1分!英字新聞 石田

日本の 『カレー殺人』 に死刑判決

Pocket

Japan’s ‘Curry Killer’ Condemned to Death

Masumi Hayashi, who killed four and poisoned 63 people with arsenic-laced curry in 1998, lost her final appeal against a death sentence at the Supreme Court on Tuesday.

■チェック

・condemn to death  死刑判決を下す
・arsenic-laced  ヒ素入りの
・final appeal  上告
・the Supreme Court  最高裁判所
 

■対訳

「日本の 『カレー殺人』 に死刑判決」

1998年にヒ素入りカレーで4人が死亡し63人が中毒になった事件で、火曜日に最高裁は林真須美被告の死刑に対する上告を退けた。

■訳出のポイント

condemn は 「非難する」 「責める」 「強いる」 という動詞。

condemn 人 to 〜 で 「人に〜を強いる」 → 「人に〜の判決を下す」 という言い方になります。

今日のタイルでは、Japan’s ‘Curry Killer’ (Is) Condemned to Death のように受動態の be 動詞が省略されていますが、is condemned to death で「死刑判決を下される」 ということになっています。

lace は洋服につける飾りの 「レース」 あるいは 「靴ひも」 という意味で知られる名詞ですが、飲料に少量加える酒精(spirits)の意味もあります。

ここから、lace は 「(飲料に)酒精(強い酒)を加える」 という意味の動詞としても使われます。

また、酒精だけではなく 「毒を加える」 の意味でも用いられます。

-laced だと 「〜が加えてある」 「〜入りの」 という形容詞になります。

そこで arsenic-laced curry で 「ヒ素入りカレー」 ということです。

final appeal は 「上告」 で、 final appeal against 〜 「〜に対する上告」となります。

後半のlost her final appeal against a death sentence at the Supreme Court の部分は直訳すると 「(林被告は)最高裁において死刑に対する上告に負けた(敗れた)」。

すなわち 「最高裁は(林被告の)死刑に対する上告を退けた」 ということです。

■編集後記

林被告ですが、真実はどうなんでしょう?
実際に、彼女はカレー事件の前、知人のうどんにヒ素をいれて殺人未遂事件を起こしています。
毎年の保険金支払い額は40件、2000万円にのぼっていたといいます。。。
彼女の母が亡くなったときも1億4000万円の保険金を手にしています。。
また自宅からヒ素を流した痕跡が見つかるとか、あらゆる状況が、林被告=犯人なのですから、ある意味、これは彼女に対して怨念を持っている人が他にいるとした場合、彼女を陥れることは非常に簡単だと思います。
真実は神のみぞ知る。。。

(裏)今日からつるやオープンゴルフ!遼がんばれ!

英字新聞の対訳と解説が毎日LINEで届く!毎日1分!英字新聞公式LINEにご登録ください

 

友だち追加

 

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

関連コンテンツ

 

この記事も読まれています



スポンサーリンク