毎日1分!英字新聞YouTubeチャンネルがスタートしました。今日の配信記事をその日にネイティブ音声で公開します。

音声の読み上げスピードはNormal, 120%, 150%と3段階。(150%は早口の世界)

これを繰り返し聞けば、1年後にはリスニング力が大幅に向上していることでしょう。今すぐ登録して毎日、リスニングの学習にご活用ください。では!

https://www.youtube.com/channel/UCnAS9WqXFfsUjahainO4Smg

毎日1分!英字新聞 石田

オードリー・ヘプバーンの切手、43万ユーロで落札

Pocket

Audrey Hepburn Stamps Sold for 430,000 Euros

A rare sheet of 10 stamps showing an image of the late actress Audrey Hepburn fetched 430,000 Euros at a charity auction in Berlin on Saturday, proving her magic is still very much alive.

■チェック

・rare  珍しい
・fetch  ~で売れる
・prove  ~だと証明する

■対訳

「オードリー・ヘプバーンの切手、43万ユーロで落札」

女優の故オードリー・ヘプバーンのイメージを使ったレアな10枚つづりの切手シートが、土曜日にベルリンで慈善オークションにかけられ、43万ユーロ(約4850万円)で落札された。
ヘプバーンの魅力が現在も全く損なわれていない証である。
■訳出のポイント

rare は 「めったにない」 「珍しい」 「稀有な」 という形容詞。

最近では、コレクターのアイテムなので、非常に珍しいもののことを「レアもの」 などというようになっていますね。

そこで、今日の本文でも 「レアな切手」 としています。

fetch はオークション関連のニュースでしばしば登場する動詞で、後ろに値段を示す数字・単語を伴って、「~で売れる」 の意味です。

通常 fetch ~ at an auction という形で 「~で落札される」ということです。

late は 「遅い」 という形容詞としてよく知られていますが、今日のように名前の前につくと 「故~」 になるので、再確認しておきましょう。

alive は 「生きている」 という形容詞で、ここから 「生き生きしている」とか 「有効である」 などの意味にも使われます。

そこで、her magic is still very much alive は 「彼女の魅力は今もしっかり有効である」 → 「彼女の魅力は現在も全く損なわれていない」ということです。

今回競売にかけられた切手は、ドイツ郵政省が2001年に印刷したもの。

当時1400万枚刷られましたが、後にヘプバーンの息子が 「写真は修正されていて母のイメージを損ねるもの」 として写真使用許可を取り消し、切手の破棄を求めたそうです。

このとき破棄されずに残された切手シートは世界で3枚だけで、ドイツ財務省とドイツ郵便博物館が1枚ずつ保存しています。

そして、今回競売にかけられたのは、息子が写真使用許可申請のために受け取っていたという3枚目。

売上金は国連児童基金(UNICEF) とオードリー・ヘプバーン子ども基金に寄付されるということです。

■編集後記

切手コレクションの世界には全く無知です。
ところでかつて最高額で落札された切手を調べてみると、6億8000万円という数字を見つけました。

http://media.yucasee.jp/posts/index/3454

これが実際いくらで落札されたのかは開示されてません。

http://en.wikipedia.org/wiki/Tre_Skilling_Yellow

なんともすごい世界があるものです。

上記URLに出てくる世界一の切手コレクター、フィリップ・フェラーリ氏についてはこちら。

http://en.wikipedia.org/wiki/Philipp_von_Ferrary

公爵の息子として生まれ、職業、stamp collector だそうです。

(裏)夜起きてリビングにいくと寒いです。
秋。
秋といえば温泉。温泉にいくか!

英字新聞の対訳と解説が毎日LINEで届く!毎日1分!英字新聞公式LINEにご登録ください

 

友だち追加

 

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

関連コンテンツ

 

この記事も読まれています



スポンサーリンク