毎日1分!英字新聞YouTubeチャンネルがスタートしました。今日の配信記事をその日にネイティブ音声で公開します。

音声の読み上げスピードはNormal, 120%, 150%と3段階。(150%は早口の世界)

これを繰り返し聞けば、1年後にはリスニング力が大幅に向上していることでしょう。今すぐ登録して毎日、リスニングの学習にご活用ください。では!

https://www.youtube.com/channel/UCnAS9WqXFfsUjahainO4Smg

毎日1分!英字新聞 石田

ヤフー、キャロル・バーツ CEO を解任

Pocket

Yahoo Fires CEO Carol Bartz

Yahoo’s chief executive Carol Bartz was fired on Tuesday. She tried and failed to turn around the Internet giant in her rocky two-year tenure.

■チェック

・fire  解雇する、解任する
・rocky  困難な
・tenure  在任期間
・turn around  立て直す

■対訳

「ヤフー、キャロル・バーツ CEO を解任」

インターネット大手ヤフーが火曜日、キャロル・バーツ最高経営責任者を解任した。
バーツ氏は困難続きだった2年間の在任期間に同社の立て直しを試みたが、功を奏さなかった。

■訳出のポイント

動詞の fire は、英字新聞では 「(人を)クビにする」 → 「解雇する」「解任する」 という意味でしばしば登場するので、確認しておきましょう。

tried and failed は 「試みて失敗した」 という言い方。

tried and failed to V という形で 「~しようと試みたが失敗した」「~しようとしたがうまくいかなかった」 になります。

今日の場合は、V にあたる部分には turn around という句動詞がきています。

turn around は直訳すると 「向きを変える」 「回転させる」 「方向転換する」「反転させる」。

ここから、経済や経営状態などを 「好転させる」 「立て直す」 という意味でもよく使われる表現となっています。

そこで、tried and failed to turn around the Internet giant の部分は「インターネット大手(=ヤフー)を立て直そうと試み失敗した」ということです。

対訳では、”失敗した” という直接的な表現は使わず、「功を奏さなかった」と婉曲的な訳にしています。

tenure はかなりの上級単語なので、初めて見たという人も多いのではないでしょうか?

「保持する」 という意味のラテン語 tenere が語源で、財産・地位・官職などの 「保持権」 「保有権」 あるいは「在職権利」 「在職期間」 といった意味になっています。

ここでは two-year tenure で 「2年の在任期間」 ということです。

また、rocky は rock 「岩」 から派生した形容詞で、「岩の多い」「ごつごつした」 の意。

これが転じて、人生などが 「困難の多い」 という意味にも使われます。

ドットコム・バブルの全盛期にはヤフー株は125ドル以上で取引されていました。

そして、シェアを失いつつあった同社の再生を期待されたバーツ氏がCEOに就任した2009年1月の株価は12ドル付近と、10分の1以下に下がっていました。

バーツ氏は結局その期待には応えることができず、在任期間中はさらなる業績低迷に中国の提携先アリババグループとの対立など、まさに rocky 「困難続きの」 2年余でした。

ちなみに、この解任ニュースを受けて、6日ヤフー株は時間外取引で6%上昇し、13.72ドルをつけています。

■編集後記

ヤフーのCEOがこれまで女性だったとは知りませんでした(汗)
日本はまだヤフーの人気はかなりありますが、欧米ではグーグルのシェアが圧倒的です。
また日本のヤフー検索の技術も全てグーグルなので実質的には検索エンジンマーケットはグーグルが世界ではダントツなんですね。
僕のブラウザのホームはそれでもやはりヤフーです。
ヤフーがんばれ!

(裏) 北海道で震度5強。
震災から間もなく半年。
要注意。

英字新聞の対訳と解説が毎日LINEで届く!毎日1分!英字新聞公式LINEにご登録ください

 

友だち追加

 

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

関連コンテンツ

 

この記事も読まれています



スポンサーリンク