毎日1分!英字新聞YouTubeチャンネルがスタートしました。今日の配信記事をその日にネイティブ音声で公開します。

音声の読み上げスピードはNormal, 120%, 150%と3段階。(150%は早口の世界)

これを繰り返し聞けば、1年後にはリスニング力が大幅に向上していることでしょう。今すぐ登録して毎日、リスニングの学習にご活用ください。では!

https://www.youtube.com/channel/UCnAS9WqXFfsUjahainO4Smg

毎日1分!英字新聞 石田

ブラジル鉱山ダム決壊、5人逮捕

Pocket

Five Arrested over Brazil Mining Dam Collapse

Police in Brazil arrested five people over the mining dam collapse in Brumadinho as death toll rose to 84 on Tuesday.

■チェック

・mining dam   鉱山ダム
・collapse   決壊
・Brumadinho   【ブラジル】ブルマジーニョ
・death toll   死亡者数
・rise to   ~に増える

■対訳

「ブラジル鉱山ダム決壊、5人逮捕」

ブラジルのブルマジーニョで発生した鉱山ダム決壊をめぐって、警察が5人を逮捕した。一方、死亡者数は84人に増加した。

■訳出のポイント

mining は

「採鉱」 「採掘」 「鉱山業」。

mining dam で 「鉱山ダム」 です。

collapse はもともと

建物、屋根、足場などが 「崩壊する」 「崩れる」

という動詞ですね。

ここから、

建物などの 「倒壊」 「崩壊」

を意味する名詞としても頻出となっています。

今日の場合は、

mining dam collapse で

「鉱山ダムの決壊」

ということです。

death toll も英字新聞頻出の重要表現のひとつです。

事故、災害、戦勝などによる 「死亡者数」 を指します。

しっかり、押さえておきましょう。

rise to ~ は

「~へ上昇する」 「~に増える」 → 「~に達する」

ここでは

「死亡者数が~に増える」

という文脈になっています。

25日、ブラジル南東部ブルマジーニョにある資源開発大手Vale 「ヴァーレ」 社所有の鉱山ダムが決壊。

ダムには廃棄する鉱物が溜められていて、有害物質を含む可能性がある鉱物と水が混ざり、赤茶色の泥となって付近の町を襲いました。

29日の時点で、死亡者数が85人に増えたと伝えられる中、ヴァーレの社員ら5人が文書偽造、環境犯罪、殺人容疑で逮捕された、というニュースです。

地元メディアは、同社はダム建設の際、コスト削減のために安全性を軽視した建築方法を採用した、とも報じています。

■編集後記

このダムは、鉱滓(こうさい)ダムと言って、泥や鉱物が混ざった排出物をためるための鉱山設備だそうです。亡くなった方々の多くはこの鉄鉱石採掘世界最大手のブラジル企業、バーレ(Vale)の従業員、あるいは下請け業者の人々だったようです。。恐ろしい話です。

密かにブログを始めています。
https://academij.hatenablog.com/

(裏)今日のお昼は会社と同じビルにある、北京ダックの老舗、全聚徳(ゼンシュトク)。

英字新聞の対訳と解説が毎日LINEで届く!毎日1分!英字新聞公式LINEにご登録ください

 

友だち追加

 

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

関連コンテンツ

 

この記事も読まれています



スポンサーリンク