毎日1分!英字新聞YouTubeチャンネルがスタートしました。今日の配信記事をその日にネイティブ音声で公開します。

音声の読み上げスピードはNormal, 120%, 150%と3段階。(150%は早口の世界)

これを繰り返し聞けば、1年後にはリスニング力が大幅に向上していることでしょう。今すぐ登録して毎日、リスニングの学習にご活用ください。では!

https://www.youtube.com/channel/UCnAS9WqXFfsUjahainO4Smg

毎日1分!英字新聞 石田

米、パリ協定からの正式離脱を開始

Pocket

US Begins Formal Withdrawal from Paris Agreement

The Trump administration announced Monday that the US began the formal process of withdrawing from the Paris Agreement.

■チェック

・formal withdrawal   正式な離脱
・ (the) Paris Agreement    パリ協定
・administration   政権
・process    手続き

■対訳

「米、パリ協定からの正式離脱を開始」

トランプ政権は月曜日、米国がパリ協定から離脱するための正式な手続きを開始したと発表した。

■訳出のポイント

withdraw は

「撤回する」 「撤退する」 「退出(退会)する」

という動詞。

今日の場合は

パリ協定から 「撤退する」 → 「離脱する」

という意味で使われています。

また、

タイトルで登場している withdrawal は

withdraw から派生した名詞なので、

「撤退」 「離脱」 の意。

つまり、

begin formal withdrawal で

「正式な離脱を開始する」

となっています。

(the) Paris Agreement は

「パリ協定」。

2015年にパリで、温室効果ガス削減に関する国際的取り決めを協議した「国連気候変動枠組み条約締約国会議」=COP において合意された協定です。

トランプ米大統領は、オバマ政権時代に締結国として参加したこのパリ協定をめぐって、

「米国にとって不公平な経済的な負担を強いている」

として、2017年6月に離脱を表明していました。

そして今回、パリ協定から離脱するための手続きを正式に開始した、との発表がなされたわけです。

米は二酸化炭素排出量で中国につぐ世界2位。

欧州諸国など各国が協定に残留するよう働きかけてきましたが、成果はなかったようです。

離脱の手続きには通告から1年を要するため、実際には米国の正式な離脱は2020年11月4日以降。

2020年アメリカ合衆国大統領選挙の翌日となります。

野党・民主党候補のバイデン前副大統領は

「(大統領就任後は)パリ協定に再加盟する」

と主張しており、米大統領選でも争点のひとつとなりそうです。

■編集後記

バイデン前副大統領は76歳。高齢のため言われているほど支持を集めてないようですね。比較的若い大統領を民主党支持層は希望しているような感じがします。やはりオバマとかクリントンがそうであったように。朝のワイドショーでやってましたが、米大統領になるには熱狂的なファンを集めないといけないそうです。ところがバイデン氏に対して熱狂的になれる選挙民があまりいないそうです。。。その点、トランプ氏も73歳ですが熱狂的な支持層を集めている点が比較されていますね。

(裏)関東地方は秋晴れの気持ち良い日が続きますね!

英字新聞の対訳と解説が毎日LINEで届く!毎日1分!英字新聞公式LINEにご登録ください

 

友だち追加

 

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

関連コンテンツ

 

この記事も読まれています



スポンサーリンク