毎日1分!英字新聞YouTubeチャンネルがスタートしました。今日の配信記事をその日にネイティブ音声で公開します。

音声の読み上げスピードはNormal, 120%, 150%と3段階。(150%は早口の世界)

これを繰り返し聞けば、1年後にはリスニング力が大幅に向上していることでしょう。今すぐ登録して毎日、リスニングの学習にご活用ください。では!

https://www.youtube.com/channel/UCnAS9WqXFfsUjahainO4Smg

毎日1分!英字新聞 石田

トランプ氏、米『宇宙軍』を正式に発足

Pocket

Trump Officially Creates US Space Force

President Donald Trump has officially launched a new military force focused on warfare in space, the US Space Force.

■チェック

・officially create (=launch)   ~を正式に発足する
・US Space Force    米国宇宙軍
・military force   軍隊
・focused on   ~に特化している
・warfare in space    宇宙における軍事

■対訳

「トランプ氏、米『宇宙軍』を正式に発足」

ドナルド・トランプ米大統領は、宇宙における軍事に特化した新しい軍隊『米国宇宙軍』を正式に発足した。

■訳出のポイント

create は

新しものを 「作り出す」 「創造する」

という動詞。

組織、団体、制度などを 「創設する」 「創立する」 「発足する」

というニュアンスでもしばしば使われる単語です。

今日のタイトルでは、

新たな軍隊を 「発足する」

という意味になっています。

また、本文では create の代わりに launch が使われています。

こちらも、

事業、活動、組織などを 「開始する」 「立ち上げる」 → 「発足する」

などの意で頻出動詞ですね。

force はもともと

物理的な 「力」 「強さ」 「勢い」 「パワー」

を意味する名詞。

ここから、

「支配力」 「影響力」 「説得力」

などの様々な ”力” を指す単語となっており、

その中には

「軍事力」 「兵力」 「武力」

も含まれるわけです。

例えば

the Air Force だと

「空軍」

の意味になりますね。

今日の場合は

US Space Force で

「米国宇宙軍」

ということです。

(be) focused on ~ は

「~に焦点を合わせている」 →

「~に集中している」 「~に特化している」 「~に目を向けている」

という言い方。

そこで

a new military force focused on warfare in space

の部分は

「宇宙における軍事に特化した新しい軍隊」

となっています。

トランプ米大統領は20日、米軍の新しい軍隊として

Space Force 「宇宙軍」

を発足させました。

宇宙開発を加速させるロシア、中国との軍拡競争激化を踏まえた決定で、今後宇宙の軍事利用が進むことを予想させる動きですね。

米国が新たな軍を創設するのは、1947年の空軍以来約70年ぶりだそうです。

宇宙軍は約1万6000人体制で、これまで陸海空軍が持っていた宇宙分野の全機能を統合。

人工衛星の防衛やミサイルの早期探知など、宇宙領域での作戦を実施する、ということです。

■編集後記

スターウォーズの最終作公開のタイミングで、米宇宙軍が正式に発足・・・スターウォーズは地上波で前作と前々作を2週にわたって放送して、両方とも映画館で見たのですが改めて見直すとこれまためちゃくちゃ面白い!良い復習ができたという感じです。最終作、年末に見に行きます。

スターウォーズはやはり字幕無しで見たいものです!3ヶ月で洋画を(ほぼ)字幕無しで見られる人続出中!
https://www.hsl-e.com/sp/

(裏)週末はめちゃ寒かったです。最近よく行く某公園もガラガラ・・・

英字新聞の対訳と解説が毎日LINEで届く!毎日1分!英字新聞公式LINEにご登録ください

 

友だち追加

 

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

関連コンテンツ

 

この記事も読まれています



スポンサーリンク