毎日1分!英字新聞YouTubeチャンネルがスタートしました。今日の配信記事をその日にネイティブ音声で公開します。

音声の読み上げスピードはNormal, 120%, 150%と3段階。(150%は早口の世界)

これを繰り返し聞けば、1年後にはリスニング力が大幅に向上していることでしょう。今すぐ登録して毎日、リスニングの学習にご活用ください。では!

https://www.youtube.com/channel/UCnAS9WqXFfsUjahainO4Smg

毎日1分!英字新聞 石田

上海、『1世帯1犬』 政策を可決

Pocket

Shanghai Adopts “One-dog Policy”

The city of Shanghai, which already follows China’s one-child policy, has adopted a one-dog policy that would allow each household to have only one canine.

■チェック

・adopt  可決する
・one-child policy  一人っ子政策
・household  世帯
・canine  犬、イヌ科の動物

■対訳

「上海、『1世帯1犬』 政策を可決」

すでに中国の一人っ子政策に従っている上海市が、各世帯に犬を1匹だけ飼うことを許す1世帯1犬政策を可決した。

■訳出のポイント

adopt は “複数の選択肢から選んで” 「採用する」 「導入する」 という動詞。

ここから、投票により議案などを 「採択する」 「可決する」 といった意味でもよく使われます。

ここでは policy 「政策」 の話なので、「可決する」 という訳になります。

follow は Please follow me. 「ついて来てください」 のように、「~の後について行く」 などの意味でおなじみの動詞。

今日の場合は、 You must follow the rules. 「規則には従わねばならない」のように 「~に従う」 の意味で登場しています。

allow は 「許す」 「許可する」 という動詞で、通常は allow 人 to V の形で「人がVするのを許す」 という言い方になります。

そこで、allow each household to have only one canine の部分は「各世帯が1匹だけの犬を飼うことを許す」 →「各世帯に犬を1匹だけ飼うことを許す」 ということです。

上海ではペット犬が急増し、むやみに吠える、路上に排泄物を残す、人を噛むなど都市環境を害しているとの判断から、今回この『1世帯1犬』 条例が可決され、5月15日から実施される予定ということです。

中国では愛玩犬を飼育する場合、当局に登録することが義務付けられていますが、地元紙によると上海市民が飼っているペット犬の数は登録されている20万匹の4倍に達しているといいます。

新政策が施行されると上海で60万匹以上の犬が “無許可犬” となる状況で、その処理や条例の実効性については今後論争が起こりそうな気配です。

■編集後記

すでに2匹以上飼育している家庭は飼育を認めるそうです。
また、子供を生んだ場合、3ヶ月以内に里親をみつけるか市で募集している里親に預けなくてはいけない、とのこと。
ちなみに我が家では2匹の犬を飼っています。
チワワです。
(裏)週末は暖かかったですが、また冬に逆戻りでしょうか。
春はまだ遠いか。

英字新聞の対訳と解説が毎日LINEで届く!毎日1分!英字新聞公式LINEにご登録ください

 

友だち追加

 

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

関連コンテンツ

 

この記事も読まれています



スポンサーリンク