毎日1分!英字新聞YouTubeチャンネルがスタートしました。今日の配信記事をその日にネイティブ音声で公開します。

音声の読み上げスピードはNormal, 120%, 150%と3段階。(150%は早口の世界)

これを繰り返し聞けば、1年後にはリスニング力が大幅に向上していることでしょう。今すぐ登録して毎日、リスニングの学習にご活用ください。では!

https://www.youtube.com/channel/UCnAS9WqXFfsUjahainO4Smg

毎日1分!英字新聞 石田

日本が中国に抗議、福島原発処理水放水に関する迷惑電話で

Pocket

Japan Complains to China over Abusive Calls Regarding Fukushima Water Release

Japan has asked the Chinese government to take proper actions as individuals and institutions have been receiving a number of abusive phone calls about the release of treated radioactive water from the quake-damaged Fukushima nuclear plant. The calls are coming from numbers start with China’s country code.

■チェック

・complain to A over B AにBについて抗議する
・abusive (phone) call 迷惑電話、嫌がらせ電話
・regarding ~に関して
・water release 水の放出
・ask A to V AにVするよう求める
・take proper actions 適切な措置を取る
・individual(s) 個人
・institution(s) 団体
・a number of 多くの~
・treated radioactive water 処理済みの放射能汚染水
・quake-damaged 地震で破壊された
・Fukushima nuclear plant福島原子力発電所
・country code(国際電話の)国番号

■対訳

「日本が中国に抗議、福島原発処理水放水に関する迷惑電話で」

日本は、地震で破壊された福島原発の処理済み放射能汚染水放出に関して、個人や団体が多数の迷惑電話を受信しているのを受けて、中国政府に適切な措置を取るよう求めた。迷惑電話の着信は、中国の国番号で始まる番号からだという。

■訳出のポイント

complain は

「不満を言う」「文句を言う」

という動詞。

ここから、

「正式に文句を言う」→「抗議する」

という意味でも使われる単語となっています。

今日のタイトルでは

complain to A over B の形で

「AにBに関して抗議する」

という言い方です。

abusive は

「口汚い」

言葉などが「罵倒する」「悪口を言う」

という形容詞。

abusive (phone) call で

「嫌がらせの電話」「迷惑電話」

という意味になっています。

take actions は

「措置を取る」「行動を起こす」

という成句ですね。

そして、

proper が

「適した」「適切な」

という形容詞なので、

take proper actions だと

「適切な措置を取る」

という表現になっています。

quake は

earthquake の略で

「地震」。

そこで、

quake-damaged は

「地震で破壊された」「地震で被災した」

という形容詞になります。

county code は

国際電話の「国番号」です。

本文第2文は、直訳すると

「それらの(迷惑)電話は、中国の国番号で始まる番号から(かかって)きている」。

つまり、

「迷惑電話の着信は、中国の国番号で始まる番号からである」

ということですね。

福島第一原発の処理水の海への放出が始まった8月24日以降、中国から日本への迷惑電話が急増しています。

福島県内のだけでなく、東京都内の個人、団体、飲食店などにも、「86」という中国の国番号から始まる国際電話の着信が相次いでおり、主に英語や中国語でののしるような言葉や処理水をめぐる対応に抗議する内容だといいます。

これを受けて外務省は、中国政府に法律に基づく対応を求めたとししています。

■編集後記

雨水や水道水にもトリチウムは含まれていて(1リットルあたり0・5ベクレル前後)、人体に確実に蓄積されています。これに対して今回放出された処理水のトリチウム濃度は1リットルあたり1500ベクレル未満です。一見多いようですが、世界保健機関(WHO) の飲料水水質ガイドラインは10,000ベクレル/リットルですから十分に低い数字なわけです。さらに海水で希釈されて、それが人体に与える影響というのはもはや水道水とは比較にならないくらい低いそうです。

一度も留学経験なし、海外渡航経験なしで英語ペラペラが増えている理由・・
毎日1分!英字新聞をネイティブ音声で聞く → https://eiji-paper.com/

(裏)村上の善蔵という料理屋の鮭を食べた。粕漬けと味噌漬けを食べたが粕漬けがはるかに美味しかった!

英字新聞の対訳と解説が毎日LINEで届く!毎日1分!英字新聞公式LINEにご登録ください

 

友だち追加

 

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

関連コンテンツ

 

この記事も読まれています



スポンサーリンク