毎日1分!英字新聞YouTubeチャンネルがスタートしました。今日の配信記事をその日にネイティブ音声で公開します。

音声の読み上げスピードはNormal, 120%, 150%と3段階。(150%は早口の世界)

これを繰り返し聞けば、1年後にはリスニング力が大幅に向上していることでしょう。今すぐ登録して毎日、リスニングの学習にご活用ください。では!

https://www.youtube.com/channel/UCnAS9WqXFfsUjahainO4Smg

毎日1分!英字新聞 石田

パンドラ文書:世界の首脳らの秘匿財産が明らかに

Pocket

Pandora Papers: Secret Wealth of World Leaders Exposed

The secret wealth and dealings of more than 330 people including 35 world leaders and politicians, has been exposed in financial documents leaked from offshore companies, dubbed the “Pandora Papers”.

■チェック

・Pandora Papers 『パンドラ文書』
・secret wealth 秘密の財産、秘匿財産
・world leaders 世界の指導者、首脳
・expose ~を暴露する、明らかにする
・dealing 取引
・politicians 政治家
・financial document 金融書類、金融文書
・leak from ~から漏れる、リークする
・offshore company 租税優遇地に設立された会社
・dubbed ~と呼ばれる

■対訳

「パンドラ文書:世界の首脳らの秘匿財産が明らかに」

『パンドラ文書』と呼ばれる租税回避地に設立された会社からリークした金融文書の中で世界の首脳や政治家35人を含む330人以上の秘匿財産や取引が明らかになったという。

■訳出のポイント

wealth は

「富」 「財」 「財産」 なので、

secret wealth だと

「秘密の財産」 「秘匿財産」

ということですね。

world leader は

直訳すると 「世界の指導者」。

各国の 「首脳」

を指して使われることも多い表現です。

expose は

特に、犯罪や欠点などを

「~を暴露する」「~あばく」「~をすっぱ抜く」

という動詞。

今日の場合は

has been exposed と受動態で

「(秘匿財産や取引が)暴露された」 →

「(秘匿財産や取引が)明らかにされた」

となっています。

金融用語の offshore 「オフショア」 は

非常従者に対する 「租税環境の優遇国あるいは優遇地」

を意味します。

offshore company は

この ”租税優遇国・優遇地” に設立された会社のことですね。

「オフショア会社」 と呼ばれますが、

今日の対訳では、一般読者にもわかりやすいように

「租税優遇地に設立された会社」

と訳しています。

ちなみに、租税優遇地の代用的なものとしては、

香港、シンガポール、マカオ、イギリス領ケイマン諸島、
ルクセンブルク、モナコ

などが挙げられます。

動詞 leak は

水などが「漏れる」

という意味でも使われますが、

秘密などを 「漏らす」 「漏れる」

という意味でも頻出です。

日本語でも 「リークする」 「リークした」

という表現は一般的になっていますね。

dub は

人やものに 「肩書きをつける」 「あだ名をつける」 →

「~と呼ぶ」

という動詞。

ここから

be dubbed ~ で

「~と呼ばれる」

という言い方になるわけです。

International Consortium of Investigative Journalist
(ICIJ)

「国際調査報道ジャーナリスト連合」

が入手した1190万件以上の金融文書からなる

Pandora Papers 「パンドラ文書」。

ICIJ は3日、2年にわたる調査結果を発表しました。

そこでは、英国のブレア元首相、ヨルダンのアブドラ国王などを含む、世界の指導者、政治家、著名人らの名前が多く挙げられ、タックスヘイブン(租税回避地)の利を使った不動産取引などに関与していたといいます。

これらの取引そのものは違法ではありませんが、法の目をくぐって税負担の減少を図ったり、資金の流れなどを隠したりしてタックスヘイブンが悪用されている可能性が問題視されるわけです。

何より、大企業や富裕層だけが税負担を減らして恩恵を受ける一方、しわ寄せは一般庶民が負うことになり、その “不公平” の象徴として、ICIJ はこういった情報を公表し、問題提起をしていると言えます。

ちなみに、一部報道によると『パンドラ文書』には1000以上の日本人および日本企業の名前が挙げられており、その中にはソフトバンクの孫会長などが含まれています。

■編集後記

民間人はともかく、納税を国民に義務化させ、その国民の信任を得て選ばれた政治家らが租税回避しているというのはちょっとこれは黙ってるわけにはいきませんね。。

今日の動画
https://youtu.be/JQ3uESKeUHE

昨日の動画 (眞子さま10月26日結婚へ)
https://youtu.be/3ex4mM6gu68

(裏)新内閣ですが若い顔ぶれがずらり・・・既得権益享受者らの傀儡政権に陥らなければと・・

英字新聞の対訳と解説が毎日LINEで届く!毎日1分!英字新聞公式LINEにご登録ください

 

友だち追加

 

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

関連コンテンツ

 

この記事も読まれています



スポンサーリンク