毎日1分!英字新聞YouTubeチャンネルがスタートしました。今日の配信記事をその日にネイティブ音声で公開します。

音声の読み上げスピードはNormal, 120%, 150%と3段階。(150%は早口の世界)

これを繰り返し聞けば、1年後にはリスニング力が大幅に向上していることでしょう。今すぐ登録して毎日、リスニングの学習にご活用ください。では!

https://www.youtube.com/channel/UCnAS9WqXFfsUjahainO4Smg

毎日1分!英字新聞 石田

気候変動、ビールにも悪影響

Pocket

Climate Change Is Coming for Beer

Global warming is changing the quality and taste of beer for the worse, a new study found.

■チェック

・climate change 気候変動
・come for ~に(攻撃しようと)向かってくる
・global warming 地球温暖化
・change ~ for the worse ~を悪い方向に変える
・quality 質
・taste 味、味わい

■対訳

「気候変動、ビールにも悪影響」

新研究によると、地球温暖化によって、ビールの質や味わいに悪影響が出るという。

■訳出のポイント

climate の語源は

「地球域」「地面の傾き」を意味するギリシア語 klima で、

「赤道から両極への傾き」が原義。

この傾き具合によって気温、天候に変化が生じることから

(ある土地の長期間の)「気候」

を意味する名詞となっています。

ちなみに、特定の日など短期の「天候」は

weather

になります。

あわせて確認しておきましょう。

climate change 「気候変動」

および

global warming 「地球温暖化」は

どちらも、昨今よく話題になる重要表現なので、
しっかり押さえておいてください。

come for ~ はもともとは、

人・動物が「~に(攻撃を加えようと)向かって来る」

という成句。

そこで、今日のタイトルでは

「気候変動が、ビールに攻撃を加えようと向かって来る」→

「気候変動で、(環境や生物だけでなく)ビールにも悪影響が出る」

という意味合いになっています。

for the worse は

「悪い方向に」

という言い方。

対になる

for the better

「よい方向へ」

とあわせて覚えておきたいですね。

change ~ for the worse (better) で

「~を悪い(よい)方向に変える」→

「~が悪い(よい)方向に進む」「~が悪化(好転)する」

という意味合いになります。

そこで、今日の本文では

Global warming is changing the quality and taste of beer for the worse

「地球温暖化がビールの質および味わいを悪化させる」→

「地球温暖化によって、ビールの質や味わいが悪くなる」→

「地球温暖化によって、ビールの質や味わいに悪影響が出る」

というわけです。

この文では

is changing

と現在進行形になっていますね。

現在進行形は

「~している」

という現在を表すのは当然として、

しばしば

未来を表すためにも用いられます。

そして、

この【未来を表す現在進行形】は

「すでに決まっていて準備や手配などがされている場合」

あるいは

「近い未来で物事、行動などがすぐに起こる場合」

に使われることも押さえておきましょう。

ここでは、

「(すぐにでも)ビールの質や味わいに悪影響が出る(ことが明らかになっている)」

といったニュアンスになっているわけですね。

find は

「見つける」「発見する」

という意味の動詞としておなじみですね。

研究などの結果として

「~を発見する」「~を見出す」

「~だとわかる」

という意味合いでもよく使われます。

したがって、本文末尾の

a new study found that は

「(~だと)新研究でわかった」→

「新研究によると (~である)」

となっています。

英国の新研究によると、欧州におけるホップの生産は量、質ともに年々悪化しており、この先25年間にビールの味わいや価格に大いに悪影響を与える、ということです。

地球温暖化によって、欧州の夏は気温が上昇し、水不足が増えており、こうした気候条件の変化に敏感な植物であるホップの生育は、年々困難になっているといいます。

同研究では、このままの状況だと、2050年までに、ホップの生産高は4~18%減少し、ホップにおける、ビールの味わいや芳香を生み出すアルファ酸 (Alpha acids)の含有率は20~31%も落ちると予想しています。

おいしいビールを飲み続けるためには、地球温暖化対策とともに、ホップの品種改良や栽培技術の開発が必要になりそうです。

■編集後記

気候変動、地球温暖化によって、おいしいビールを飲めることが当たり前でなくなると思うと、環境問題がより切実に感じられる人も多いかもしれません。日本でも、今年の酷暑で野菜の値上がり、お米や秋の果物収穫への影響など、顕著ですね。

インバウンド再開で外国人観光客が街に増えてきてます。意思表示はできるが相手の言ってることが分からない・・・という方へ
短期間で爆発的にリスニング力が向上します→ https://eiji-paper.com/

(裏)天狗舞、山廃仕込みという純米酒がスーパーにあったので期待して飲んだら撃沈・・・

英字新聞の対訳と解説が毎日LINEで届く!毎日1分!英字新聞公式LINEにご登録ください

 

友だち追加

 

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

関連コンテンツ

 

この記事も読まれています



スポンサーリンク