毎日1分!英字新聞YouTubeチャンネルがスタートしました。今日の配信記事をその日にネイティブ音声で公開します。

音声の読み上げスピードはNormal, 120%, 150%と3段階。(150%は早口の世界)

これを繰り返し聞けば、1年後にはリスニング力が大幅に向上していることでしょう。今すぐ登録して毎日、リスニングの学習にご活用ください。では!

https://www.youtube.com/channel/UCnAS9WqXFfsUjahainO4Smg

毎日1分!英字新聞 石田

日本、1日の新型コロナ感染者数が初の2000人超

Pocket

Japan Reports over 2,000 Daily Coronavirus Cases for 1st Time

Japan reported more than 2000 new coronavirus cases on Wednesday for the first time since the outbreak of the virus, fueling concerns over a third wave.

■チェック

・daily 1日あたりの
・outbreak  (病気の)発生、急増
・fuel concerns over  ~に対する懸念を高める
・third wave  第3波

■対訳

「日本、1日の新型コロナ感染者数が初の2000人超」

日本では水曜日、新型コロナウイルス発生以来初めて、国内で1日に報告された新型コロナウイルスの新たな感染者数が2000人を超え、第3波への懸念が高まっている。

■訳出のポイント

daily は

「毎日の」 「日々の」

という形容詞。

「1日単位の」 「1日あたりの」

というニュアンスでも使われます。

今日のタイトルは、直訳すると

「日本が初めて、2000人を超える1日あたりの新型コロナ感染者を報告する」。

つまり、

「日本で1日あたりの新型コロナ感染者が初めて2000人を超える」

ということですね。

outbreak は

「爆発する」

突然 「起こる」 「発生する」 「突発する」

という句動詞 break out が逆転名詞化した単語で、

悪いことの 「発生」 「突発」 「急増」

を意味します。

とくに、

戦争などの 「勃発」、事件などの 「突発」。

そして、疫病(感染病)などの 「発生」 「流行」

といった意味でよく使われる語となっています。

今日の場合は

outbreak of the virus で

「そのウイルス(=新型コロナウイルス)の発生」

というわけです。

fuel の語源は

「炉」 を意味するラテン語 focus。

ここから

「燃料」

を意味する名詞であり、

「燃料を供給する」 「燃料を補給する」 →

「~を焚きつける」 「~をあおる」 「~を刺激する」

といった動詞としても用いられます。

ここでは、後者の動詞として登場していますね。

つまり

fuel concerns over a third wave で

「第3波に対する懸念をあおる」 →

「第3波に対する懸念を高める」

となっています。

18日に日本国内で新たに確認された新型コロナウイルス感染が、1日の発表としては初めて2000人を超えて過去最多となりました。

また、東京都でも、過去最多の493人の感染者が新たに報告され、感染状況の警戒レベルを最も深刻な 「感染が拡大している」 に引き上げる方向で調整中ということです。

■編集後記

Googleが新型コロナ新規感染者の発生件数をAIで予測しています。これによれば12月中旬には東京も北海道も毎日500人を越える数値をはじきだしています。空気の乾燥およびGotoキャンペーンによる人の移動と密集も関係しているのでしょう。緊急事態宣言だけは回避したいです。

(裏)11月の中旬とは思えない暖かさが続きます・・この3連休も人が動きますね・・

英字新聞の対訳と解説が毎日LINEで届く!毎日1分!英字新聞公式LINEにご登録ください

 

友だち追加

 

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

関連コンテンツ

 

この記事も読まれています



スポンサーリンク