毎日1分!英字新聞YouTubeチャンネルがスタートしました。今日の配信記事をその日にネイティブ音声で公開します。

音声の読み上げスピードはNormal, 120%, 150%と3段階。(150%は早口の世界)

これを繰り返し聞けば、1年後にはリスニング力が大幅に向上していることでしょう。今すぐ登録して毎日、リスニングの学習にご活用ください。では!

https://www.youtube.com/channel/UCnAS9WqXFfsUjahainO4Smg

毎日1分!英字新聞 石田

SARS の急激な蔓延、台湾の厚生相辞任

Pocket

Taiwan Health Chief Quits Over Rapid SARS Spread

Taiwan’s health minister resigned on Friday to take the blame for a string of SARS outbreaks at three major hospitals, three weeks after his counterpart in China was sacked after an alarming surge in the number of cases there

◇◆◇◆◇◆

■チェック


・spread 広がること、展開、普及、蔓延
・take the blame for 〜の罪をかぶる、〜の責任を取る
・a string of たくさんの〜、次々の〜

■対訳

「SARS の急激な蔓延、台湾の厚生相辞任」

台湾の厚生相は金曜日、国内の主要病院3箇所における一連の SARS 蔓延の責任を取る形で辞任した。
SARS 感染者数の急増を受けての中国衛生省トップ解任から、わずか3週間後のことである。

■訳出のポイント
quit と resign はどちらも「辞職する、退職する」ですが、quitが日常的に会話で使われる(例:I quit! もうやめた!)のに対して、resign は正式に辞職する、という意味合いが強く、とりわけ大臣など公的な職や立場によく使われます。
また be sacked は、be fired と同様、「首になる、辞めさせられる」です。
quitが自分の意志で辞めるのに対して、こちらは意志に反して辞めさせられた、というニュアンスです。

counterpart はとても日本語にしにくい言葉ですが、意味としては「対をなすもの、対応するもの」。
ここでは、台湾の厚生相に対するcounterpart in China ですから、中国で同じような役職にある人物ということになります。
もうひとつ例を挙げておきましょう。
The foreign minister is trying to negotiate with his counterpart in the other country.
(外務大臣は相手国の外相と交渉しようとしている。)

■編集後記

映画「命」を見ました。
出演者が実名で登場する異色の映画です。豊川悦司が最高でした。
ただでさえスリムな彼がこの映画のために13キロ体重を落としたそうです!
彼は劇団の主催者の役なのですが、演技指導をする際、絶えずタバコを吸い、しかも湯飲み茶碗で日本酒を飲んでいるのですねー。
そして演技が気にいらないと灰皿や酒や台本がのったテーブルをひっくり返すんです。
ある日、体調を崩し、病院へいくとすでに食道癌が体中に転移して末期状態。。。
監督の篠原哲雄は、鬼才、森田芳光、中原俊へ助監督として師事。
この映画を見ると、日本映画はまだまだこれからだ、という期待が持てます。
(★★★★☆)

英字新聞の対訳と解説が毎日LINEで届く!毎日1分!英字新聞公式LINEにご登録ください

 

友だち追加

 

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

関連コンテンツ

 

この記事も読まれています



スポンサーリンク