毎日1分!英字新聞YouTubeチャンネルがスタートしました。今日の配信記事をその日にネイティブ音声で公開します。

音声の読み上げスピードはNormal, 120%, 150%と3段階。(150%は早口の世界)

これを繰り返し聞けば、1年後にはリスニング力が大幅に向上していることでしょう。今すぐ登録して毎日、リスニングの学習にご活用ください。では!

https://www.youtube.com/channel/UCnAS9WqXFfsUjahainO4Smg

毎日1分!英字新聞 石田

ベトナム、海外コミュニティーに支援を求めるウェブサイト開設

Pocket

Vietnam Launches Web Site to Tap Overseas Community

Vietnam launched Tuesday its first Web site designed specifically to serve three million overseas Vietnamese, or Viet Kieu, whom Hanoi is courting as a source of valuable foreign exchange and expertise.

■チェック

!

・tap 〜に(金、情報、助力などを)求める
・specifically 特別に
・court [動詞] 〜に求愛する、ご機嫌を取る
・valuable 貴重な
・expertise 専門知識、技能

■対訳

「ベトナム、海外コミュニティーに支援を求めるウェブサイト開設」

火曜日ベトナムは、同政府が貴重な外国為替と専門知識の源として頼りにしている300万人のベト・キューと呼ばれる海外在住ベトナム人向けに、特別にデザインされた初のウェブサイトを開設した。

■訳出のポイント

タイトルの…Vietnamese, or Viet Kieu, … の or は「あるいは」ではなく、「すなわち」「つまり」の意味です。
このように、同じものを違う言葉で言い換える場合にも or はよく使われるので、覚えておきましょう。
ここでは、Viet Kieu は overseas Vietnamese 「海外在住ベトナム人」を意味するベトナム語と思われるので、「ベト・キューと呼ばれる海外在住ベトナム人」と訳しました。

Hanoi はご存知ベトナムの首都で、「ベトナム」あるいは「ベトナム政府」を指しています。

動詞の court は、もともとは「〜に求愛する」「〜に言い寄る」という意味ですが、そこから「(愛を得るために)〜の機嫌を取る」という意味が生まれました。
ここでは、ベトナム政府が、海外在住ベトナム人を貴重な外国為替と専門知識の取得源として、その支援を得るための”ラブコール”的なウェブサイトを開設したことを指しています。
こうしたニュアンスを自然な日本語訳に含めるのは非常に難しいのですが、ここでは、ニュース記事という性質も考えて、「頼りにしている」と訳しました。

英字新聞の対訳と解説が毎日LINEで届く!毎日1分!英字新聞公式LINEにご登録ください

 

友だち追加

 

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

関連コンテンツ

 

この記事も読まれています



スポンサーリンク