毎日1分!英字新聞YouTubeチャンネルがスタートしました。今日の配信記事をその日にネイティブ音声で公開します。

音声の読み上げスピードはNormal, 120%, 150%と3段階。(150%は早口の世界)

これを繰り返し聞けば、1年後にはリスニング力が大幅に向上していることでしょう。今すぐ登録して毎日、リスニングの学習にご活用ください。では!

https://www.youtube.com/channel/UCnAS9WqXFfsUjahainO4Smg

毎日1分!英字新聞 石田

ニュージランド、銃買取制度を開始

Pocket

New Zealand Starts Gun Buyback Program

New Zealand held its first gun buyback event in Christchurch in the wake of the mosque shootings that killed 51 people in March. The government paid about NZ$430,000 to 169 gun owners who handed in 224 firearms.

■チェック

・buyback program   買取制度
・in the wake of   ~を受けて
・mosque shootings  モスク銃乱射事件
・gun owner   銃所有者
・hand in    ~を差し出す、引き渡す
・firearm   銃器

■対訳

「ニュージランド、銃買取制度を開始」

ニュージランドは、51人が犠牲になった3月のモスク銃乱射事件を受け、同国初の銃買取イベントをクライストチャーチで行った。政府は、224丁の銃器を差し出した銃の所有者169人に、約43万NZドル(約3100万円)を支払った。

■訳出のポイント

buy out は

「買い取る」

という句動詞。

それが名詞化した buyout は

「買取」 ですね。

gun buyout program で

「銃買取制度」

ということです。

wake は

「航跡」 「(物が)通った跡」

という意味の名詞。

ここから、

in the wake of ~ は

「~の跡を追って」 「~の通ったあとに」 → 「~の結果」 「~を受けて」

という言い方になっています。

「手」 を意味する基本名詞の hand。

「~を手渡す」

という動詞としても使われるので、注意しましょう。

とくに

hand in ~

「~を提出する」 「~を差し出す」 「~を引き渡す」

という形は頻出です。

ここでは、

handed in 224 firearms で

「224丁の銃器を差し出した」

というわけです。

今日は NZ のニュースです。

51人が犠牲になった3月のモスク銃乱射事件の後、禁止になったsemi-automatic gun 「半自動銃」 などを政府が買い取るイベントの第一弾がクライストチャーチで行われました。

4月の武器法改正にともない、禁止となった半自動銃、散弾銃やその部品を自宅で所有した場合、最長で禁固5年が科されますが、各地での買取イベントが続く12月20日までにこれらを当局に差し出せば、罪には問われないということです。

政府はこの買取制度のために1億9000万NZドル(約140億円)の予算を確保しており、買取った銃器類は全て破壊処分されます。

■編集後記

1丁平均18万3千円ですね。140億円の予算を組んでいるということは、7万丁以上を集めようと考えているということです。。。しかし社会に7万丁の拳銃があるというのは恐ろしいことですね。

石田塾の先着特典、間もなく終了します。ご検討中の方はお早めに。
https://www.ijk12.net/sp/

(裏)予報では昼間は曇りだったのに雨・・嫌になりますね。

英字新聞の対訳と解説が毎日LINEで届く!毎日1分!英字新聞公式LINEにご登録ください

 

友だち追加

 

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

関連コンテンツ

 

この記事も読まれています



スポンサーリンク