毎日1分!英字新聞YouTubeチャンネルがスタートしました。今日の配信記事をその日にネイティブ音声で公開します。

音声の読み上げスピードはNormal, 120%, 150%と3段階。(150%は早口の世界)

これを繰り返し聞けば、1年後にはリスニング力が大幅に向上していることでしょう。今すぐ登録して毎日、リスニングの学習にご活用ください。では!

https://www.youtube.com/channel/UCnAS9WqXFfsUjahainO4Smg

毎日1分!英字新聞 石田

科学者ら、イスラエルの砂漠で 『火星での生活』 をシミュレーション

Pocket

Scientists Simulate ‘Life on Mars’ in Israeli Desert

A team of six scientists have begun an experiment in the desert of southern Israel to simulate what it would be like to live for about a month on the red planet.

■チェック

・simulate ~の模擬実験をする、シミュレーションをする
・Mars (=the read planet) 火星
・Israel (Israeli) イスラエル(イスラエルの)
・desert 砂漠
・experiment 実験

■対訳

「科学者ら、イスラエルの砂漠で 『火星での生活』 をシミュレーション」

6人の科学者のチームが、火星で約1ヶ月生活したらどんな感じになるのかをシミュレーションする実験を、イスラエル南部の砂漠で開始した。

■訳出のポイント

simulate はもともと

「~のふりをする」 「~を装う」 「~をまねる」

という動詞。

ここから、

「~の模擬実験をする」 「~をシミュレーションする」

という意味でもよく使われる単語となっています。

life は

「生命」 「命」 「生きていること」、

あるいは

「生物」 「生き物」

などの意味でおなじみの基本名詞ですね。

そして、

「生き方」 「生活」 「暮らし」

といった意味合いでもしばしば使われるので、再確認しておきましょう。

今日のタイトルでは、

life on Mars で

「火星での生活」 「火星での暮らし」

というわけです。

desert は 「砂漠」。

「デザート」 「スイーツ」 を意味する dessert と

間違えやすいので注意してください。

what it would like to ~ は

「~するのはどんな感じなの」

「~したらどうなるのか」

という言い方です。

そこで、本文後半の

an experiment to simulate what it would be like to live for about a month on the red planet

の部分は

「火星で約1ヶ月間生活するのはどんな感じなのかをシミュレーションする実験」

となっています。

火星への移住計画に向けて、イスラエルで行われている実験の話題です。

イスラエルとオーストラリアの科学者6人(そのうち1人は女性)が、イスラエル南部にあるクレーター状の砂漠地帯で約1ヶ月間生活するというもの。

6人はおよそ50キロの機材をつけた宇宙服を着て活動し、個々の行動や健康状態は常にモニタリングされるそうです。

また、火星さながらの環境で、ドローンや探査車を用いた実験や、地質学や医学実験のシミュレーションも行うということです。

■編集後記

まあ、火星の移住というのはおそらくまだ数十年先のことだと思うのですが、民間宇宙旅行が始まりつつある現在、もしかするとそれほど遠い未来ではないのかもしれませんね・・・

今日の動画
https://youtu.be/1GALvYMbDDo

昨日の動画(テスラ、本社を移転)
https://youtu.be/RN6NOUY17yw

(裏)今日は涼しいですね。週末録画した「青天を衝け」と「日本沈没」をみないと・・

英字新聞の対訳と解説が毎日LINEで届く!毎日1分!英字新聞公式LINEにご登録ください

 

友だち追加

 

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

関連コンテンツ

 

この記事も読まれています



スポンサーリンク