毎日1分!英字新聞YouTubeチャンネルがスタートしました。今日の配信記事をその日にネイティブ音声で公開します。

音声の読み上げスピードはNormal, 120%, 150%と3段階。(150%は早口の世界)

これを繰り返し聞けば、1年後にはリスニング力が大幅に向上していることでしょう。今すぐ登録して毎日、リスニングの学習にご活用ください。では!

https://www.youtube.com/channel/UCnAS9WqXFfsUjahainO4Smg

毎日1分!英字新聞 石田

パキスタン、原子爆弾の父の側近に尋問

Pocket

Pakistan Quizzes Aide to Father of Atom Bomb

Authorities are questioning a key aide to the father of Pakistan’s atom bomb and seven other people as they investigate reports of possible transfer of nuclear technology to Iran, officials said Sunday.

■チェック

!

・quiz [動詞] 質問する
・atom bomb 原子爆弾
・aid [名詞] 助力者、助手
・transfer [名詞] 移転  

■対訳

「パキスタン、原子爆弾の父の側近に尋問」

パキスタン当局は、イランへの核技術移転疑惑レポートに関して調査すると同時に、パキスタンの原子爆弾の父の側近とその他7人に尋問中である、と日曜日に関係筋が伝えた。 

■訳出のポイント

タイトの quiz は動詞で「質問をする」という意味ですが、ニュアンスとして「次から次へと質問攻めにする」という感があります。
ここでは、身柄を拘束して「尋問をする」という意味で使われています。

日本語の「クイズ」もこの単語(名詞)から来ています。
英語の quiz は、 quiz show あるいは quiz program のようにTVの「クイズ番組」という意味の他に、学校の授業の初めや終わりに行う、「小テスト」「簡単な試験」という意味でもよく使われます。

名詞 transfer は「移動」「移転」「運搬」などの意味です。
technology transfer で「技術移転」と訳されます。
ここでは、transfer of nuclear technology to Iran ですから、「イランへの核技術移転」となります。

さらに、その前に 「可能性がある」「考えられる」という意味の possible がついているので、
「イランへの核技術移転の可能性」となります。
ここでは、科学者の側近が尋問されている、という文脈なので、
「イランへの核技術移転疑惑」と訳しました。

■編集後記

TBSで昔「8時だョ!全員集合」という番組がありました。
ドリフターズのお笑い番組です。
1969年から85年まで16年間放送されました。
視聴率が50%を越えたこともあるモンスター番組で、当時、これを見てない子はいませんでした。
私もその一人、腹をかかえて笑い転げていました。
そのドリフターズが今年結成40年を迎えるのを記念して、これまで一切、ビデオやDVD化されることのなかった「全員集合」が3枚組みのDVDとなって発売されました。
で、早速購入しました。
うんうん、今見ても面白い!当時はまだ放送の規制が緩やかだったのか、とても今では放送できないようなドギツイギャグが連発です。
うちの2歳半と5歳の子供たちはTVの前で固まって見ています(笑)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0000XB5Q0/1stteachers-22

英字新聞の対訳と解説が毎日LINEで届く!毎日1分!英字新聞公式LINEにご登録ください

 

友だち追加

 

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

関連コンテンツ

 

この記事も読まれています



スポンサーリンク