毎日1分!英字新聞YouTubeチャンネルがスタートしました。今日の配信記事をその日にネイティブ音声で公開します。

音声の読み上げスピードはNormal, 120%, 150%と3段階。(150%は早口の世界)

これを繰り返し聞けば、1年後にはリスニング力が大幅に向上していることでしょう。今すぐ登録して毎日、リスニングの学習にご活用ください。では!

https://www.youtube.com/channel/UCnAS9WqXFfsUjahainO4Smg

毎日1分!英字新聞 石田

日本: 台風19号で死者58人

Pocket

Typhoon Hagibis Leaves 58 Dead in Japan

The death toll from Typhoon Hagibis rose to 58 with 15 people missing and at least 211 injured as search and rescue efforts continue in flood and landslide-hit areas of central and eastern Japan.

■チェック

・Typhoon Hagibis   台風19号 (ハギビス)
・leave _ (people) dead    _人の死者を出す
・death toll    死亡者数
・search and rescue efforts   捜索・救助活動
・flood and landslide-hit areas   洪水や土砂災害に見舞われた地域

■対訳

「日本: 台風19号で死者58人」

中部および東部日本の洪水や土砂災害に見舞われた地域では、捜索・救助活動続く中、台風19号(ハギビス)による死亡者数は58人にのぼり、行方不明者が15人、負傷者が少なくとも211人となった。

■訳出のポイント

toll の語源は

「税金」 を意味するギリシア語の telos。

ここから、

道路・橋などの 「通行料」、港湾などの 「使用料」

を意味する名詞となっています。

同時に、

災害や事故などにによる 「犠牲」 「被害」 「死傷者(数)」

という意味でも頻出です。

とくに

death toll from ~ で

「~による死亡者数」

という言い方になっています。

今日の場合は、

the death toll from Typhoon Hagibis で

「台風19号(ハギビス)による死亡者数」

ということですね。

そして、

rise to _ が

「_へ上る」 「_へ増える」

なので、

rose to 58 で

「58人にのぼった」

となっています。

effort は

「努力」 「尽力」

という名詞。

しばしば、efforts と複数形で

日本語の 「取り組み」 「活動」

に近いニュアンスで使われます。

search and rescue efforts で

「捜索および救助活動」

という言い方です。

このまま覚えておくとよいでしょう。

-hit は

「~に襲われた」 「~に見舞われた」。

そこで、

flood-hit は「洪水に見舞われた」、

landslide-hit は 「土砂崩れに襲われた」 → 「土砂災害に見舞われた」

ということです。

今日の場合は、両者をまとめた形で

flood and landslide-hit areas

「洪水および土砂災害に見舞われた地域」

と言っています。

日本各地に大きな爪跡を残した台風19号。

国土交通省によると、台風が上陸、接近した12~13日にかけて、なんと21河川の24カ所で堤防が決壊し、周辺地域が水に浸かりました。

今も水深が深いままで、立ち入りが難しい場所もあると言います。

また、停電が続いている地域、断水中の地域も多く、各地では生活への影響が長期化することが懸念されます。

■編集後記

テレビ等でもあれだけ事前に警戒が叫ばれ、対策もこうじられたと思うのですが、それでも台風19号は大きな被害をもたらしてしまいました。。。国土交通省の発表では、7県の47河川66カ所で堤防の決壊を確認したそうです。二次三次災害も心配です。被害がこれ以上拡大しないことを願うばかりです。

(裏)スコットランド戦の勝利、感動しました!

英字新聞の対訳と解説が毎日LINEで届く!毎日1分!英字新聞公式LINEにご登録ください

 

友だち追加

 

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

関連コンテンツ

 

この記事も読まれています



スポンサーリンク