毎日1分!英字新聞YouTubeチャンネルがスタートしました。今日の配信記事をその日にネイティブ音声で公開します。

音声の読み上げスピードはNormal, 120%, 150%と3段階。(150%は早口の世界)

これを繰り返し聞けば、1年後にはリスニング力が大幅に向上していることでしょう。今すぐ登録して毎日、リスニングの学習にご活用ください。では!

https://www.youtube.com/channel/UCnAS9WqXFfsUjahainO4Smg

毎日1分!英字新聞 石田

米証券取引委がビットコインETFを承認

Pocket

SEC Gives Bitcoin ETFs The Green Light

The US Securities and Exchange Commission approved the first-ever Bitcoin exchange-traded funds on Wednesday.

■チェック

・SEC (=Securities and Exchange Commission)
【米】証券取引委員会
・ETF(=exchange-traded fund) 上場投資信託
・give the green light (=approve) 承認する
・first-ever 初めての、史上初の

■対訳

「米証券取引委がビットコインETFを承認」

アメリカの証券取引委員会は水曜日、史上初となるビットコインの上場投資信託を承認した。

■訳出のポイント

green light はもともと

交通信号機の「青信号」です。

日本語では【青】ですが、

英語では

blue light

ではなく、

green light、

つまり、

直訳すると「緑信号」になるわけですね。

green light は

「進んでよいという信号」

という意味から、

計画などを進めてもよいという

「許可」「認可」「承認」「ゴーサイン」

を指す単語としてもしばしば使われます。

ちなみに

「ゴーサイン」

は完全に和製英語で

go sign

という英語表現はありません。

この点も気をつけましょう。

さて、

今日のタイトルでは

give the green light

「承認を与える」→「承認する」

という言い方で登場しています。

すなわち、

gives Bitcoin ETFs the green light で

「ビットコイン上場投資信託に承認を与える」→

「ビットコイン上場投資信託を承認する」

というわけですね。

そして、本文では

「~を承認する」「~を認可する」

という意味で一般的に使われる動詞

approve

を用いて、

approved the first-ever Bitcoin exchange-traded funds

「史上初となるビットコインの上場投資信託を承認した」と言い換えています。

米証券取引委員会(SEC) が10日、暗号資産のビットコインをめぐって、現物投資型の上場投資信託(ETF)の上場申請を承認しました。

11銘柄が、早ければ11日にも取引が開始される予定です。

前日9日には、SEC の X(旧 Twitter)公式アカウントがハッキングされて、ビットコイン上場投資信託承認という内容の偽投稿が行われ、金融市場が混乱する騒ぎもありましたが・・・

ともあれ、今回の承認により、機関投資家や個人投資家は直接保有することなく、ビットコインに投資することが可能になったわけです。

ちなみに、ETF が承認されるという期待感から、ビットコイン価格はここ数ヶ月で70%以上上昇しています。

■編集後記

私もずっと長年ビットコインを持ち続けています。ATH(All Time High)更新が当面の目標でしょうか。その後、春節で一旦調整局面か。こちらのチャンネルはすごく勉強になります!
https://youtu.be/GPw66C7AMu8

(裏)今日は会社で新年会。新年会、、、何年ぶりか!?

英字新聞の対訳と解説が毎日LINEで届く!毎日1分!英字新聞公式LINEにご登録ください

 

友だち追加

 

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

関連コンテンツ

 

この記事も読まれています



スポンサーリンク