Japan’s Ruling Party Loses Lower House Majority
Japan’s ruling coalition has lost its majority in the House of Representatives after Sunday’s snap general election, the worst result in 15 years for the Liberal Democratic Party.
■チェック
・ruling party 与党
・lose (one’s) majority 過半数を失う
・Lower House (= House of Representatives)【日本】衆議院
・ruling coalition連立与党
・snap general election 解散総選挙
・worst result 最悪の結果
・Liberal Democratic Party【日本】自由民主党
■対訳
「日本、与党が衆議院で過半数割れ」
日曜日に行われた日本の解散総選挙で、連立与党の議席が衆議院で過半数を下回り、自民党にとっては15年ぶりの大敗となった。
■訳出のポイント
日本の議会の
「衆議院」は
the House of Representatives。
日常的には
the lower house (of the Diet)
という言い方がよく使われます。
ちなみに、
「参議院」は
the House of Councilors
あるいは
the upper house
となります。
あわせて確認しておきましょう。
majority は
「大部分」「大多数」
を意味する名詞。
投票数や議席の「過半数」
を指して使われることも多い単語ですね。
lose a majority (of seats)
あるいは
lose one’s majority (of seats) で
「過半数(の議席)を失う」「(議席が)過半数割れする」
という言い方になっています。
snap はもともと
ものが(急に)「ポキンと折れる」「ぷつんと切れる」
という動詞。
ここから、
「急な」「即座な」
という形容詞としても使われます。
そこで、
snap election は
急な議会解散によって実施される「解散選挙」
を指すわけです。
snap general election で
「解散総選挙」
となっています。
本文後半、
the worst result in 15 years for the
Liberal Democratic Party
の部分は、
前半全体(=連立与党の議席が過半数を下回ったこと)を受けて、言い換えた文節。
すなわち、
(連立与党の議席が過半数を下回ったことは)
「自由民主党にとって過去15年で最悪の(選挙)結果であった」→
「自民党にとっては15年ぶりの大敗となった」
というわけですね。
10月27日に投票・開票が行われた衆議院選挙。
結果は、自民党議席が191、公明党が24で、自民・公明の連立与党は工事まえの279議席から64減の215席と、定数465の過半数(=233)を下回りました。
自民党派閥の政治資金問題などについて、有権者は厳しい判断を突きつけた形になりました。
■編集後記
今後、自民と立民が他の政党とどう連携をするかは分かりませんがもし政権交代となった場合、ちょっと怖いことがあります。阪神淡路、東日本、日本を襲った2つの巨大地震はともに自民が野党に成り下がってるときに起きています。。現在、南海トラフや富士山噴火など天災のリスクに晒されている日本。もし誰かが描いたシナリオ通りに事が進んでいるとしたら・・・政権交代は回避できないかもしれません。
1日1分!英字新聞 2024年版
TOEIC対策に最強です。スコアアップ体験報告を多数頂戴しております!
(裏)昨日あるものをアマゾンで買ったのですが「置き配」はできない、サインが必要とのこと。。。汗