Liam Payne, Former One Direction Member, Dies at 31
Liam Payne, a former member of boyband One Direction, which was globally popular during its time, died after falling from the third floor of a hotel in the
Argentine capital Buenos Aires, on Wednesday. He was 31.
■チェック
・former 元~
・die at __歳で死亡する
・globally popular 世界的に人気の
・fall from ~から転落する
・Argentine capital アルゼンチンの首都
・Buenos Aires ブエノスアイレス
■対訳
「元ワン・ダイレクションのリアム・ペインさんが死去、31歳」
世界的な人気を誇ったボーイズグループ、元ワン・ダイレクションのメンバーのリアム・ペインさんが水曜日、アルゼンチンの首都ブエノスアイレスのホテルの4階から転落して死亡した。31歳だった。
■訳出のポイント
die at the age of _ は
「_歳で死亡する」「_歳で亡くなる」
という言い方。
英字新聞では簡略に
die at _
とされることが多いので、確認しておきましょう。
globally popular は
「世界的に人気の」「世界的な人気を誇る」。
time は
「時」「時間」「期間」
といった意味でおなじみの基本単語ですね。
one’s time
という形だと、
人などの「一生」
あるいは、
「若いころ」「最盛期(の頃)」
という意味になります。
ここでは、
during its time で
「(ワン・ダイレクションが)その活動期間中に」
ということです。
すなわち、
[,] にはさまれた
which was globally popular during its time
の部分は、
「(バンドとして)活動していた期間中に世界的な人気を誇った(ワン・ダイレクション)」
ということですね。
対訳では、(自明な部分は省略して)簡潔に
「世界的な人気を誇った(ワン・ダイレクション)」
としています。
the third floor of a hotel は
直訳すると
「ホテルの3階」。
ただし、ここで注意したいのは、ヨーロッパやアルゼンチンを含む南米などの国の多くでは、建物の階数の数え方が日本とは異なることです。
日本では、地上にある階から
「1階」→「2階」→「3階」ですが、
欧州などでは
地上=「0階」→「1階」→「2階」
のように数えます。
したがって、
ここでいう
the third floor は
日本では「4階」
になるわけですね。
ちなみに、
これらの国では
「1階」のことは
(the) ground floor (=地階)
ということも、あわせて確認しておきましょう。
2011年から2016年まで活動した英国のボーイバンド(ボーイズグループ) One Direction。
そのメンバーのひとりだったリアム・ペインさんが急死、というショッキングなニュースでした。
メディアによると、ペインさんは滞在中のブエノスアイレスのホテルの4階から転落したということ。
事故なのか故意なのかなど、現時点で詳細は不明です。
■編集後記
One Direction は日本でも大人気でしたね。ドコモのCM で印象に残っている人も多いのではないでしょうか。転落死の背景はまだわかっていませんが、リアムはアルコールおよび薬物依存で長年苦しんできたことを公表しているので、そのあたりも関連しているのか。。。それにしても、31歳は若いですね。ご冥福をお祈りします。
【かなり売れてます】1日1分!英字新聞 2024年版
(裏)草津から今日東京に戻り、明日から名古屋、その後長岡と毎日のように移動が続きます。