毎日1分!英字新聞YouTubeチャンネルがスタートしました。今日の配信記事をその日にネイティブ音声で公開します。

音声の読み上げスピードはNormal, 120%, 150%と3段階。(150%は早口の世界)

これを繰り返し聞けば、1年後にはリスニング力が大幅に向上していることでしょう。今すぐ登録して毎日、リスニングの学習にご活用ください。では!

https://www.youtube.com/channel/UCnAS9WqXFfsUjahainO4Smg

毎日1分!英字新聞 石田

中国東部の学校で殺傷事件、8人死亡

Pocket

Eight Dead After Stabbing at School in Eastern China
Eight people were killed and 17 others injured in a stabbing at a vocational college in Jiangsu, eastern China, on Saturday, the country’s second indiscriminate attack in a week.

■チェック

・stabbing殺傷(事件)
・vocational college 専門学校
・Jiangsu 【中国】江蘇省
・indiscriminate attack 無差別攻撃

■対訳

「中国東部の学校で殺傷事件、8人死亡」
土曜日に中国東部の江蘇省にある専門学校で殺傷事件があり、8人が死亡、17人がけがをした。同国における、この1週間で2件目の無差別攻撃となった。
■訳出のポイント
stab は
人や物をとがったもので「刺す」「突き刺す」
という動詞。
stabbing は
その現在進行形が名詞化した語で
「刺すこと」の意。
英字新聞では
「殺傷」「殺傷事件」
の意味でしばしば登場する単語となっています。
vocation はもともと
「神からのお呼び」→
神から与えられたと感じられ、使命感を持って行う
「天職」「聖職」「使命」
を意味する名詞です。
ここから、
「職業」「仕事」を指して
より一般的にも使われる単語でもあります。
vocational は形容詞形で
「職業に関する」「職業上の」
あるいは
「(仕事のための)専門技能を教える(学ぶ」
「職業訓練の」の意。
そこで、
vocational college は
「職業訓練学校」「専門学校」
ということです。
「識別された」→「差別的な」
という意味の形容詞 discriminate に
「無…」「非…」の意の接頭辞がついた
indiscriminate は
「無差別の」「見境のない」。
indiscriminate attack で
「無差別攻撃」
というわけですね。
11月16日、中国東部・江蘇省の専門学校で、男が学生らを次々と刃物で切りつけ、8人が死亡し17人がけがをしました。
警察が現場で拘束した容疑者の男は、この学校の卒業生で21歳。
不合格になったことや実習における報酬に対する不満を募らせて犯行に及んだようです。
中国では11月11日に、南部の広東省で暴走した車がたくさんの人をはねて35人が死亡する事件が起きたばかり・・・
公共の場所での殺傷事件が相次ぐ形になっています。

■編集後記

中国社会全体が閉塞感に包まれている感じがします。経済が上向きのときは表面化することがなかったそういったものが、景気が悪くなり生活が苦しくなったり失業者が増えたりする中で、無差別暴力事件として爆発しているように思えます。政治に訴えられるようなシステムがないので、自暴自棄になって関係のない(罪のない)人たちに怒りを向けてしまうという感じでしょうか・・・
(裏)斎藤兵庫県知事、復活当選については明日の記事で。

英字新聞の対訳と解説が毎日LINEで届く!毎日1分!英字新聞公式LINEにご登録ください

 

友だち追加

 

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

関連コンテンツ

 

この記事も読まれています



スポンサーリンク