毎日1分!英字新聞YouTubeチャンネルがスタートしました。今日の配信記事をその日にネイティブ音声で公開します。

音声の読み上げスピードはNormal, 120%, 150%と3段階。(150%は早口の世界)

これを繰り返し聞けば、1年後にはリスニング力が大幅に向上していることでしょう。今すぐ登録して毎日、リスニングの学習にご活用ください。では!

https://www.youtube.com/channel/UCnAS9WqXFfsUjahainO4Smg

毎日1分!英字新聞 石田

トリビューンが破産保護申請

Pocket

Tribune Files for Chapter 11

Tribune, U.S. publisher of eight major daily newspapers including the Chicago Tribune and the Los Angeles Times filed for bankruptcy protection on Monday with a $13 billion debt.

■チェック

・file for Chapter 11     破産保護申請をする
( = bankruptcy protection ) 
・publisher  発行元
・daily newspaper  日刊紙
・debt  負債

■対訳

「トリビューンが破産保護申請」

『シカゴ・トリビューン』 や 『ロサンジェルス・タイムズ』 を含む8つの米主要日刊紙の発行元であるトリビューンが月曜日、130億ドル(約1兆2000億円)の負債を抱えて破産保護の申請を行った。

■訳出のポイント

Chapter 11 は英字新聞でも何度も登場していますが、「米連邦破産法11条」のことで、日本の “民事再生法” にあたります。

つまり、経営陣が任務を続けながら企業再生を図ろうとするものです。

そこで file for Chapter 11 で 「米連邦破産法11条(の適用)を申請する」→ 「(連邦破産法11条に基づいて)破産保護を申請する」 という言い方になるわけです。

そして、これは、本文で使われている file for bankruptcy protectionでも同じ意味になります。

debt の語源は、「当然支払われるべきもの」という意味のラテン語のdebitum で、「借金」 「負債」 の意味で頻出の名詞です。

よって、最後の部分の with a $13 billion debt は 「130億ドルの負債とともに」 → 「130億ドルの負債を抱えて」 ということです。

日本語の感覚では分かりにくいと思いますが、英語の debt は可算名詞なので、「130億ドルの負債」 $13 billion debt の前には冠詞が必要で、with a $13 billion debt になります。

■編集後記

冒頭の「鼻毛のW氏編」。めちゃはまります。おもしろいっすよ。

昨夜は石田塾の東京懇親会#3ということで寒い中20名近くの人が近所の焼き鳥屋に集合。
その後、僕のオフィスへ。。
さすがに20名がいっきに入ると玄関が法事のときのようになりますね(笑)
23時30分頃まで飲んだり話したりで楽しく過ごしました。
さあ、今週はまだ今日、明日、明後日と飲み会続きます!!
さすがの僕も最近は途中からウーロン茶にしてますけど。。

年末年始に真剣にネットビジネスの勉強をしたい方に一番のお勧めは
http://ijk777.net/af2/ck.cgi?x=zaku2

http://www.infoseasjapan.com/sem_top/
っすね。。
僕が主人公です。。

★★毎日1分!英字新聞プレミアム  http://tinyurl.com/6ze8xl ←お奨め!

(裏)明日は福岡入りしますです。

英字新聞の対訳と解説が毎日LINEで届く!毎日1分!英字新聞公式LINEにご登録ください

 

友だち追加

 

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

関連コンテンツ

 

この記事も読まれています



スポンサーリンク