毎日1分!英字新聞YouTubeチャンネルがスタートしました。今日の配信記事をその日にネイティブ音声で公開します。

音声の読み上げスピードはNormal, 120%, 150%と3段階。(150%は早口の世界)

これを繰り返し聞けば、1年後にはリスニング力が大幅に向上していることでしょう。今すぐ登録して毎日、リスニングの学習にご活用ください。では!

https://www.youtube.com/channel/UCnAS9WqXFfsUjahainO4Smg

毎日1分!英字新聞 石田

『ゴーンごっこ』 しないで! ヤマハが呼びかけ

Pocket

Don’t ‘Play Ghosn’, Yamaha Warns

Japan’s Yamaha Music has cautioned that musical equipment cases are for musical instruments, not for people, in reaction to a spate of “playing Ghosn” posts on social media.

■チェック

・play   ~ごっこ(遊び)をする
・warn (=caution)    警告する、注意を呼びかける
・musical equipment case   楽器ケース
・musical instrument   楽器
・in reaction to ~を受けて
・a spate of ~   相次ぐ~、多くの~

■対訳

「『ゴーンごっこ』 しないで! ヤマハが呼びかけ」

ソーシャル・メディアで 『ゴーンごっこ』 の投稿が相次いでいるのを受け、日本のヤマハミュージックが、楽器ケースは楽器のためのもので、人が入るものではないとして、注意を呼びかけた。

■訳出のポイント

play は

「遊ぶ」

スポーツ、競技を 「する」

あるいは

楽器を 「演奏する」

などの意味でおなじみの基本動詞です。

これらの意味の他にも、

「~のふりをする」 「~のまねをして遊ぶ」 「~ごっこをする」

という使い方もあるので、注意しましょう。

そこで、タイトルの

play Ghosn は

「ゴーンのまねをして遊ぶ」 「ゴーンごっこをする」

という意味になっています。

Don’t play Ghosn で

「ゴーンごっこをしないで」

というわけです。

また、本文では

“playing Ghosn” と

現在分詞=名詞 として使われていて、

「ゴーンのまねをして遊ぶこと」 → 「ゴーンごっこ」

となっていますね。

a spate of ~ は

短時間、短期間の間に起こる 「一連の~」 「相次ぐ~」 「多数の~」

という言い方。

したがって

a spate of “playing Ghosn” posts on social media

の部分は

「相次ぐソーシャル・メディアへの 『ゴーンごっこ』 投稿」

ということです。

日産の前会長カルロス・ゴーン被告が、大型の楽器ケースの中に入って日本から密出国したとされることから、大きな楽器ケースに入ることを 『ゴーンごっこ』 と称して多くの画像が投稿される状況になっています。

今回ヤマハは、公式ツイッターアカウントを通じて、理由には触れないとしながらも、不幸な事故を起こさないために、楽器ケースに入ったり、入らせないように注意してほしい、と投稿しました。

報道によると、ゴーン被告は底面にドリルで呼吸のための穴を開けた、大型の楽器ケース(コントラバスのケース)に身を隠し、プライベートジェット機で関西空港から密出国した、とされています。

■編集後記

ゴーンごっこをツイッター検索してみると、猫をみかん箱にいれたり、洗濯カゴにいれたり、みたいなたわいもない画像が結構出てきますね。それにしてもヤマハによる注意喚起でさらにゴーンごっこに拍車がかかりそうな。。人というのは「やめろ」と言われるとやりたくなる生き物ですからね。。

(裏)東京の朝7時は5度。早く10度くらいにならないかな・・・

英字新聞の対訳と解説が毎日LINEで届く!毎日1分!英字新聞公式LINEにご登録ください

 

友だち追加

 

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

関連コンテンツ

 

この記事も読まれています



スポンサーリンク