毎日1分!英字新聞YouTubeチャンネルがスタートしました。今日の配信記事をその日にネイティブ音声で公開します。

音声の読み上げスピードはNormal, 120%, 150%と3段階。(150%は早口の世界)

これを繰り返し聞けば、1年後にはリスニング力が大幅に向上していることでしょう。今すぐ登録して毎日、リスニングの学習にご活用ください。では!

https://www.youtube.com/channel/UCnAS9WqXFfsUjahainO4Smg

毎日1分!英字新聞 石田

北京冬季五輪が開幕

Pocket

Beijing Winter Olympics Kick Off

The 2022 Winter Olympics formally got underway with the opening ceremony taking place on Friday at the Bird’s Nest in Beijing.

■チェック

・Winter Olympics 冬季オリンピック
・kick off (=get underway) 開幕する
・formally 正式に
・opening ceremony 開会式
・taking place 行われる、開催される
・Bird’s Nest 【中国】『鳥の巣』=北京国家体育場

■対訳

「北京冬季五輪が開幕」

金曜日に『鳥の巣』こと北京国家体育場で開会式が行われ、2022年冬の北京オリンピックが正式に開幕した。

■訳出のポイント

kick off はもともと

アメリカンフットボールやサッカーで

(ボールを蹴って)「試合を開始する」

という意味の成句。

ここから、

イベント、会合などが 「始まる」 「開始する」 「開幕する」

という意味でもよく使われる表現となっています。

一方、

underway は

「進行中で」 「移動中で」

という副詞で、

get underway だと

「進行中になる」 → 「始まる」 → 「開幕する」

という言い方になります。

今日の本文で登場している前置詞 with は

【付帯条件】を表すものです。

通例【 with +N(名詞)+V (動詞現在分詞)】という形で

「(名詞)が(動詞現在分詞)した状態で」→

「N が V して 」 「N が V ながら」

という意味になります。

ここでは、

N = the opening ceremony「開会式」

V = taking place 「行われる」

なので、

「開会式が行われて(北京五輪が正式に開幕した)」

というわけです。

the Bird’s Nest 「鳥の巣」 は

Beijing National Stadium 「北京国家体育場」

の別称(ニックネーム)ですね。

そこで、

at the Bird’s Nest の部分は

対訳ではわかりやすいように

「『鳥の巣』こと北京国家体育場」

と訳しています。

2022年北京オリンピックが4日夜の開会式とともに開幕。

会場となった『鳥の巣』は2008年夏の北京五輪でもメインスタジアムでした。

夏と冬両方のオリンピックが同一都市で開かれるのはこの北京が史上初ということです。

新型コロナウイルスの影響で感染対策が行われる中での、17日間に渡る冬のスポーツの祭典となります。

■編集後記

北京五輪が開幕しました。夏と冬の両方開催の都市は北京が史上初は少し意外でした。。。冬季大会が開催できるほど寒い(雪が降る)都市では、これまで夏季大会は行われてこなかった。。。というか、どちらも行えるような気候条件および設備が整っている都市がないということでしょうか?

今日の動画
https://youtu.be/D40l76jE4LI

(裏)やはりメダルがかかる試合は見入ってしまいますね・・・

英字新聞の対訳と解説が毎日LINEで届く!毎日1分!英字新聞公式LINEにご登録ください

 

友だち追加

 

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

関連コンテンツ

 

この記事も読まれています



スポンサーリンク