毎日1分!英字新聞YouTubeチャンネルがスタートしました。今日の配信記事をその日にネイティブ音声で公開します。

音声の読み上げスピードはNormal, 120%, 150%と3段階。(150%は早口の世界)

これを繰り返し聞けば、1年後にはリスニング力が大幅に向上していることでしょう。今すぐ登録して毎日、リスニングの学習にご活用ください。では!

https://www.youtube.com/channel/UCnAS9WqXFfsUjahainO4Smg

毎日1分!英字新聞 石田

ゼレンスキー大統領、ロシア軍の戦争犯罪を糾弾

Pocket

Zelenskyy Accuses Russian Military of War Crimes

Ukrainian President Volodymyr Zelenskyy accused Russian troops of atrocities in Ukraine, showing a gruesome video of many civilian corpses left out in the streets in Bucha, an outskirt of Kyiv, in a video speech to the UN Security Council on Tuesday.

■チェック

・accuse ~ of … ~を…で糾弾(非難)する
・Russian military (=troops) ロシア軍
・war crime 戦争犯罪
・atrocity 残虐行為
・gruesome video むごたらしい動画
・civilian corpse 民間人らの遺体
・left out 野ざらしにされて
・outskirt 郊外
・UN Security Council 国連安全保障理事会

■対訳

「ゼレンスキー大統領、ロシア軍の戦争犯罪を糾弾」

ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領は火曜日に国連安全保障理事会で行ったオンライン演説で、キーウ郊外のブチャの路上で多数の民間人遺体が野ざらしにされているむごたらしい動画を公開し、ウクライナにおけるロシア軍の残虐行為を糾弾した。

■訳出のポイント

accuse は

「~を訴える」 「~を告発する」

あるいは

「~を非難する」 「~を責める」

という動詞。

accuse ~ of … で

「~を…(の理由)で非難する」 「~の…を糾弾する」

という言い方になっています。

gruesome は

「ぞっとするような」 「恐ろしい」

という形容詞。

日本語の 「むごたらしい」 「身の毛がよだつような」

に近いニュアンスで使われる単語です。

そこで、

a gruesome video は

「恐ろしい動画」 「むごたらしい動画」

ということですね。

corpse は

人間の 「死体」 「死骸」。

婉曲的にいうと

body あるいは remains になります。

また、動物の 「死体」 「死骸」 には

carcass を使います。

これらも、あわせて確認しておきましょう。

civilian は

軍人、警官、消防署員、僧侶に対して

「一般市民」 「民間人」

を表す名詞。

many civilian corpses で

「多くの民間人の遺体」

ということです。

(be) left out は

「(出した)ままにされる」 の意。

ここでは、

遺体が「そのままにされる」 → 「野ざらしにされる」

という意味合いになっています。

つまり、

a gruesome video of many civilian corpses left out in the streets in Bucha

の部分は

「ブチャの路上で野ざらしにされている多くの民間人遺体のむごたらしい動画」 →

「チャの路上で多数の民間人遺体が野ざらしにされているむごたらしい動画」

というわけです。

ウクライナの首都 Kiev については、

3月31日に外務省が、ロシア語に由来する 「キエフ」 からウクライナ語の 「キーウ」 に変更すると発表しました。

これを受けて、英字新聞の対訳でも今後は

「キーウ」 を用いることになります。

キーウ近郊のブチャでは、ロシア軍撤退後にウクライナ当局や国際メディアが入り、民間人と見られる多くの遺体が野ざらしになっている映像が公開され、300人以上の民間人が殺害されたり、拷問を受けたと報じられました。

ゼレンスキー大統領は5日、UN安全保障理事会でオンライン演説を行い、ロシア軍による残虐行為を

the worst atrocities since World War II

「第二次世界大戦以降で最悪の残虐行為」

として糾弾。

ロシア国防省は

同軍支配下になった時期に

「暴力行為による地元住民の被害は一件もない」 と主張し、

「映像はデマ」 「演出された挑発行為」

などと反論しました。

しかし、その後も

米 NY タイムズ紙や英調査報道ウェブサイトの Bellingcat などがロシアの主張を覆す反証を次々と公開しています。

■編集後記

破壊されたブチャの市街地にある直線の通りを、ドローンが低空飛行で撮影するシーンが何度も映像で流れていますが、これと同じような風景を、ロマン・ポランスキー監督が映画「戦場のピアニスト」で描いていたことを思い出しました。80年前の悲惨な出来事が今なお繰り返されている、ということ、本当に残念です。このシーンです→ https://youtu.be/Cxcn4IvEZ-g?t=105

今日の動画
https://youtu.be/i0_AEUhS6dc

(裏)昨夜は木更津の友達と木更津駅近くで飲みました・・・1泊して戻ってきました。

英字新聞の対訳と解説が毎日LINEで届く!毎日1分!英字新聞公式LINEにご登録ください

 

友だち追加

 

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

関連コンテンツ

 

この記事も読まれています



スポンサーリンク