毎日1分!英字新聞YouTubeチャンネルがスタートしました。今日の配信記事をその日にネイティブ音声で公開します。

音声の読み上げスピードはNormal, 120%, 150%と3段階。(150%は早口の世界)

これを繰り返し聞けば、1年後にはリスニング力が大幅に向上していることでしょう。今すぐ登録して毎日、リスニングの学習にご活用ください。では!

https://www.youtube.com/channel/UCnAS9WqXFfsUjahainO4Smg

毎日1分!英字新聞 石田

日本西部でペットのニシキヘビが逃走、体長2m

Pocket

2-meter-long Pet Python on loose in Western Japan

A two-meter-long pet ball python has escaped from the owner’s car at a parking lot in Kurashiki City, western Japan. The police put out an alert to local residents.

■チェック

・_-meter-long 長さが_メートルの
・on loose 逃走して
・(ball) python (ボール)ニシキヘビ
・owner (動物の)飼い主
・parking lot 駐車場
・put out an alert to ~に注意を呼びかける
・local residents 地元住民

■対訳

「日本西部でペットのニシキヘビが逃走、体長2m」

日本西部の倉敷市で、体長が2メートルあるペットのボールニシキヘビが駐車場で飼い主の車から逃走したという。警察が付近の住民に注意を呼びかけた。

■訳出のポイント

python は 「ニシキヘビ」。

pet python で

「ペットのニシキヘビ」

ということです。

ball python は

「ボールパイソン」 あるいは 「ボールニシキヘビ」

と呼ばれるニシキヘビの一種になります。

_-meter-long は

「長さが_メートルの」

という言い方。

two-meter-long pet ball python で

「長さ2メートルのペットのボールニシキヘビ」 →

「体長が2メートルあるペットのボールニシキヘビ」

ということですね。

owner は

「オーナー」 「所有主」。

動物の 「飼い主」

に当たる英語としてもよく使われるので確認しておきましょう。

put out ~ は

「~を(外に)出す」

という成句。

put out an alert ~ だと

「~に警報を出す」「~に注意を呼びかける」

という言い方になります。

そして、

local residents は

「地元の住民」 「付近の住民」 なので、

put out an alert to the local residents で

「付近の住民に注意を呼びかける」

というわけです。

岡山県倉敷市のアパート駐車場で、体長2m 重さ約2キロのニシキヘビが車から逃げたという話題。

このヘビはペットとして飼われていたもので、飼い主が出張中に知人宅に預けていたところを引き取り、自宅アパートの駐車場で荷物搬入をしていた間に車から逃げたといいます。

飼い主は周辺を捜しても見つからなかったため、警察に通報し、地元警察が現在も捜索中。

ボールニシキヘビは比較的おとなしく毒もないそうですが、人に噛みつく可能性があり、警察では付近の住民には注意を呼びかけているということです。

■編集後記

まさに灯台下暗しで、飼い主の車の中から発見って・・・本当に人騒がせも良いところですね。以前も横浜で蛇が逃げたとき、飼い主の自宅アパートの屋根裏で見つかりました。今後はこういう大きな蛇が逃げたときはすぐ近くをまずは疑ったほうがいいですね。

1日1分!英字新聞 2022年版 またまた重版です。第4刷!!
丸善丸の内支店など、大手書店でも総合ベスト10にも入った拙著、読んでない人はぜひ!
https://amzn.to/3qPj4DL

今日の動画
https://youtu.be/RmaRAME322A

(裏)1100円ののり弁、食べてみたいがお店が駅ナカなので入場券買って入るのかな・・・

英字新聞の対訳と解説が毎日LINEで届く!毎日1分!英字新聞公式LINEにご登録ください

 

友だち追加

 

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

関連コンテンツ

 

この記事も読まれています



スポンサーリンク