毎日1分!英字新聞YouTubeチャンネルがスタートしました。今日の配信記事をその日にネイティブ音声で公開します。

音声の読み上げスピードはNormal, 120%, 150%と3段階。(150%は早口の世界)

これを繰り返し聞けば、1年後にはリスニング力が大幅に向上していることでしょう。今すぐ登録して毎日、リスニングの学習にご活用ください。では!

https://www.youtube.com/channel/UCnAS9WqXFfsUjahainO4Smg

毎日1分!英字新聞 石田

研究:世界の海洋で酸素減少

Pocket

Study: World’s Oceans Are Losing Oxygen

Oxygen in the oceans is running out at an unprecedented rate due to climate change and water pollution, threatening many species of marine life, according to a new study.

■チェック

・ocean   海、海洋
・run out    なくなる、つきる
・oxygen   酸素
・at an unprecedented rate   これまでにないペースで
・climate change   気候変動
・water pollution    水質汚染
・threaten    ~(の存在を)脅やかす → (種の)絶滅危機にさらす
・many species of marine life   海洋生物の多くの種

■対訳

「研究:世界の海洋で酸素減少」

新研究によると、気候変動や水質汚染によって、これまでにないペースで海洋中の酸素が失われており、海洋生物の多くの種が絶滅に危機にさらされている。

■訳出のポイント

lose は

「~を失う」 「~をなくす」

という動詞。

そこで、今日のタイトルは直訳すると

「世界の海洋は酸素を失っている」。

つまり、

「世界の海洋で酸素が減少している」

ということですね。

unprecedented は

「前例のない」 「空前の」 「これまでにない」

という形容詞。

at an unprecedented rate だと

「空前の(これまでにない)ペース(速度、勢い)で」

という言い方になるわけです。

water pollution は

「栄養素汚染」。

due to climate change and water pollution で

「気候変動および水質汚染のために」 → 「気候変動や水質汚染によって」

ということですね。

threaten は

「~を脅す」 「~を脅迫する」 「~を脅かす」

という動詞。

植物、動物に対して

「(種の存続を)を脅かす」 → 「絶滅の危機にさらす」

という意味合いでもしばしば使われる単語です。

そこで、

threatening many species of marine life

の部分は

「海洋生物の多くの種を絶滅の危機にさらしている」 →

「海洋生物の多くの種が絶滅に危機にさらされている」

となっています。

この研究は

IUCN (=International Union for Conservation of Nature and Natural Resources)

「国際自然保護連合」

によるもの。

世界の海洋における、低酸素スポットは、1960年には45カ所でしたが、現在は700カ所以上にのぼるそうです。

海水は温度が上がるほど、含むことができる酸素量は減少します。

したがって、温室効果によって海水温度が上昇している近年、海の中の酸素量もどんどん低くなっており、海洋生物への影響も大きくなっているというわけですね。

■編集後記

温室効果によって海水の温度上昇は分かってましたが、海水中の酸素量も減ってるとは。珊瑚は二酸化炭素の量が増えると白化すると言われています。100年後とか海の世界はどう変化しているのでしょう。。いや、10年後にはもう別の姿になっているとか・・

(裏)いつ日が長くなるんだろう。。今年の冬至は・・・12月22日!もうすぐ。

英字新聞の対訳と解説が毎日LINEで届く!毎日1分!英字新聞公式LINEにご登録ください

 

友だち追加

 

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

関連コンテンツ

 

この記事も読まれています



スポンサーリンク