毎日1分!英字新聞YouTubeチャンネルがスタートしました。今日の配信記事をその日にネイティブ音声で公開します。

音声の読み上げスピードはNormal, 120%, 150%と3段階。(150%は早口の世界)

これを繰り返し聞けば、1年後にはリスニング力が大幅に向上していることでしょう。今すぐ登録して毎日、リスニングの学習にご活用ください。では!

https://www.youtube.com/channel/UCnAS9WqXFfsUjahainO4Smg

毎日1分!英字新聞 石田

冬に風邪やインフルにかかりやすい理由、とうとう解明か?

Pocket

We Finally May Know Why People Get More Colds and Flu in Winter

The biological reason we get more respiratory illnesses, such as colds and flu, in winter may have been found. According to a new study, the chilly air damages the immune response in our nostrils.

■チェック

・cold 風邪
・flu インフルエンザ
・biological reason 生物学的な理由
・respiratory illness(es) 呼吸器疾患
・chilly 冷たい
・damage 【動詞】~を損なう
・immune response 免疫反応
・nostril 鼻孔

■対訳

「冬に風邪やインフルにかかりやすい理由、とうとう解明か?」

冬になると風邪やインフルエンザのような呼吸器疾患にかかることが多いが、その生物学的理由が見つかった可能性がある。新しい研究によると、冷たい空気によって鼻孔内の免疫反応が損なわれるという。

■訳出のポイント

cold は

「冷たい」 「寒い」

という形容詞としておなじみの単語。

「風邪」 「感冒」

を意味する名詞としても使われるので、注意しましょう。

また、

「インフルエンザ」 はもともと

influenza 。

現在では、これを略した

flu

が一般的に用いられています。

今日のタイトルは直訳すると

「冬に風邪やインフルエンザにより多くかかるのはなぜかを、とうとう知っているかもしれない」。

つまり、

「冬に風邪やインフルエンザにかかりやすい理由が、とうとうわかった可能性がある」

という意味合いになっています。

respiration は 「呼吸」。

ここから派生した形容詞

respiratory は

「呼吸の」 「呼吸に関連する」

という意味になっています。

そこで、

respiratory illness

あるいは

respiratory disease で

「呼吸器疾患」 「呼吸器系統の病気」

というわけです。

A such as ~ は

「~のようなA」 「例えば~などのA」

という言い方。

したがって、

respiratory illnesses, such as colds and flu,

の部分は

「風邪やインフルエンザのような呼吸器疾患」

ということですね。

chill は

肌を刺すような 「冷たさ」 「冷気」

あるいは

「寒気」 「悪寒」

を意味する名詞。

chilly はその形容詞形で

「うすら寒い」 「冷たい」 「ひんやりした」 の意。

一般的には

【cold ほどは寒くなく、cool よりは寒い】

感覚で使われる単語です。

chilly air で

「冷たい空気」 「ひんやりとした空気」

ということです。

本文第2文の

the chilly air damages the immune response in our nostrils

の部分は

「冷たい空気が我々の鼻孔における免疫反応を損なわせる」→

「冷たい空気によって、鼻孔内の免疫反応が損なわれる」

となっています。

冬になると風邪やインフルエンザなどが流行するのは、常識のようになっていますね。

その理由としては

「ウイルスは低温で乾燥した環境で感染力が高まるから」

「ウイルスや細菌が拡散しやすい室内にいる時間が増えるから」

などの説があげられているものの、科学的な根拠は示されていません。

今回、米ハーバード大学とノースイースタン大学のチームが
行った研究では、

「空気が冷たいと鼻孔内の免疫機能(反応)が損なわれる」

という新たな生物学的メカニズムが発見された、といいます。

具体的には、気温が1度下がると、鼻孔内に存在する細菌やウイルスと闘う細胞の数がほぼ半減することが明らかになった、といいます。

我々の

innate immune system 「先天性免疫反応」 が

気温の低さによって制限されることが、生物学的・分子学的に示されたのは、今回の研究が世界初ということです。

■編集後記

やはり普段から免疫力を高める食事を摂る、適度な運動を続ける、ストレスをためないといった日々の心がけが大切なんでしょう・・・免疫力が低下するといろいろなものを受け入れちゃいますからね。。

<アマゾンで好評発売中! 読者の声>
毎日1分!英字新聞はメールで購読中なので復習になった。最新のトピックが教材になっているので、リアルタイムに世界がわかるというメリットも大きい。→  https://amzn.to/3uqtH1I

(裏)どんどん気温が下がっていきます。北関東の山間部では雪・・・風邪ひかないように細心の注意。

英字新聞の対訳と解説が毎日LINEで届く!毎日1分!英字新聞公式LINEにご登録ください

 

友だち追加

 

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

関連コンテンツ

 

この記事も読まれています



スポンサーリンク