毎日1分!英字新聞YouTubeチャンネルがスタートしました。今日の配信記事をその日にネイティブ音声で公開します。

音声の読み上げスピードはNormal, 120%, 150%と3段階。(150%は早口の世界)

これを繰り返し聞けば、1年後にはリスニング力が大幅に向上していることでしょう。今すぐ登録して毎日、リスニングの学習にご活用ください。では!

https://www.youtube.com/channel/UCnAS9WqXFfsUjahainO4Smg

毎日1分!英字新聞 石田

死亡宣告のエクアドル女性、棺の中で生きていた

Pocket

Ecuadorian Woman Declared Dead Later Found Alive in Coffin

A 76-year-old woman who was declared dead at a hospital was found alive in her coffin after she started banging on it during her wake at a funeral home in Bibahoyo, Ecuador.

■チェック

・Ecuador(ian)    エクアドル(人の)
・be declared dead   死亡を宣告される
・coffin       棺、棺おけ
・be found alive    生きていることがわかる
・bang on       ~をたたく
・wake        【名詞】通夜
・funeral home     葬儀場
・Babahoyo       ババオヨ(市)

■対訳

「死亡宣告のエクアドル女性、棺の中で生きていた」

エクアドルのババオヨ市で、病院で死亡宣告された76歳の女性が、葬儀場での通夜の最中に棺をドンドンとたたき始め、生きていることが判明したという。

■訳出のポイント

declare は

「~を宣言する」「~を布告、公表する」

という動詞で、

declare dead だと

「死亡を宣告する」。

とくに、受動態の

be declared dead

「死亡を宣告される」

という形で頻出です。

alive は

「生きている」

という形容詞。

“死んでいると思ったらまだ生きている”

というニュアンスを含む場合も多い単語です。

「生きて発見される」「生きていることがわかる」

そこで、

be found alive は

「生きて発見される」

「(死んだと思ったら)生きていることがわかる」

「(死亡の可能性があった人が)生存が確認される」

という言い方になっています。

bang は

「ドンドン(バタン)とたたく」「強く打つ」

という動詞。

bang on ~ で

「~をドンドンとたたく」

という言い方です。

今日の場合は

after she started banging on it で

「彼女がそれ(= coffin 「棺」)をドンドンとたたき始めた後で」→

「棺をドンドンとたたき始めて」

となっていますね。

wake はもともと

眠りや夢から「目をさます」「目がさめる」

という動詞。

ここから、

とくに、アイルランドや北イングランドでは

「寝ずに(死者の)番をする、見張る」→「通夜をする」

という意味に使われ、

「通夜」

という名詞にもなっています。

したがって、

during her wake at a funeral home

の部分は

「葬儀場における通夜の間に」「葬儀場での通夜の最中に」

ということですね。

南米エクアドルで9日、心筋梗塞および脳卒中の疑いで亡くなった女性が、通夜中に棺の中で息をしているのが見つかりました。

76歳の女性は中部ババオヨ市の病院で入院中に心肺停止に陥り、集中治療室で措置を受けるも蘇生せず、死亡宣告を受けました。

家族は死亡証明書を渡され、遺体を葬儀場に運び通夜を営んでいたところ、約5時間後に閉じられていた棺からドンドンという音が聞こえ、開けてみたら女性が荒い息をしていた、ということです。

参列者らは騒然としながらも、救急車を呼び女性は病院へ搬送されました。

集中治療室で治療を受けていましたが、その後死亡したとエクアドル保健省が発表しています。

また、同省では、今回の事例を検証するため、専門家による委員会を立ち上げたということです。

■編集後記

医学、科学の進歩で現在ではほとんど見られなくなりましたが、かつては死亡したとされ、その後棺の中で、埋葬している途中で、埋葬後に・・・など実は生きていた、という事例が結構あったはずですね。土葬が基本だった、18、19世紀の欧州では棺の蓋の内側に鈴が取り付けてあって、万が一息を吹き返した場合に鳴らして外に知らせられるような”安全装置”がついていたという話もありました。

石田のもう一つの無料メルマガはこちら。
https://www.mag2.com/m/0000138888
人生を豊かに生きるための様々なTIPSを書いています。
ぜひご登録くださいね。

(裏)最近ずっと自宅で仕事しています。オフィスの自分の部屋の空調コントロールが難しいからです。

英字新聞の対訳と解説が毎日LINEで届く!毎日1分!英字新聞公式LINEにご登録ください

 

友だち追加

 

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

関連コンテンツ

 

この記事も読まれています



スポンサーリンク