毎日1分!英字新聞YouTubeチャンネルがスタートしました。今日の配信記事をその日にネイティブ音声で公開します。

音声の読み上げスピードはNormal, 120%, 150%と3段階。(150%は早口の世界)

これを繰り返し聞けば、1年後にはリスニング力が大幅に向上していることでしょう。今すぐ登録して毎日、リスニングの学習にご活用ください。では!

https://www.youtube.com/channel/UCnAS9WqXFfsUjahainO4Smg

毎日1分!英字新聞 石田

アジアの地震・津波で数千人が死亡

Pocket

Asian Quake and Tsunami Kill Thousands

The world’s most powerful earthquake in more than 50 years induced massive tidal waves, tsunamis, that slammed into villages and seaside resorts across Asia on Sunday, killing thousands in five countries.

■チェック

!

・induce 〜を引き起こす
・massive 巨大な
・tidal wave 高波、高潮
・slam into 〜にぶつかる、〜に激突する

■対訳

「アジアの地震・津波で数千人が死亡」

過去50年以上で世界最大の地震によって引き起こされた巨大な高波、津波が、アジアの村々や海辺のリゾート地に襲いかかり、5カ国で
数千人が死亡した。

■訳出のポイント

「巨大な」「大規模な」「壮大な」というような意味の形容詞は英語でもたくさんありますが、今日のmassiveはその中でも“重量感のある” “重圧感のある”といニュアンスが特徴的です。
つまり、どっしりとした威圧感のある津波が襲いかかってくる様子が今日の、massive tidal waves に表されているわけです。

tidal wave は直訳すると「潮の波」。
ちなみに waveは広義の「波」の意味ですから、日本語と同じように、microwave 「マイクロ波」 radio wave 「電波」などのようにも使えますね。
tidal wave は「高波」「高潮」の意味ですが、そのままで「津波」の意味にも用いられます。

slam into 〜 で「〜にぶつかる」「〜に激突する」という
激しい勢いで何かに突っ込んでいく様子を表す表現です。

slam into a rockで船などが「岩に座礁する」の意味になりますし、slam into the ground だと飛行機などが「地面にたたきつけられる」→「地面に墜落する」ことを表す表現となります。

■友達の紹介   複数の視点を身につけましょうね(僕みたいに…笑)

====●1本のクラブでゴルフコース全部を回れますか!?●====
プロゴルファー猿じゃないんだし、クラブは何本も必要ですよね。
「モノの見方」も同じ。変化の早い今、1つの「視点」だけではダメなんです!
◆『エンジニアがビジネス書を斬る!〜フォトリーディングで3分読書〜』
  => http://www.mag2.com/m/0000132223.htm
       ブログ・ http://plaza.rakuten.co.jp/maruruchan/

■編集後記

インドネシアのスマトラ島沖で26日M(マグニチュード)=9.0の地震が起きました。

新潟県中越地震の最初の地震(本震?)がM=6.8、関西・淡路大震災がM=7.3でしたので、今回の地震がどれだけ大きいものかが漠然とですが想像できます。(いや想像をはるかに越えているかも。。)

このメルマガを書いている時点で、日本人20名が死亡、500人以上の安否不明が伝えられています。

津波だけでなく、ホテルや家屋の倒壊でもおおぜいの方が亡くなっているそうです。

ロイターの報道によれば、現時点で死者数は1万4425人とのことです。
ご冥福をお祈りいたします。

(裏)
ある地震研究家が、関東を次に襲う地震は、新潟県中越地震をはるかに上回るかもしれない、と言っていたのを思い出しました。身震いします。

英字新聞の対訳と解説が毎日LINEで届く!毎日1分!英字新聞公式LINEにご登録ください

 

友だち追加

 

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

関連コンテンツ

 

この記事も読まれています



スポンサーリンク