毎日1分!英字新聞YouTubeチャンネルがスタートしました。今日の配信記事をその日にネイティブ音声で公開します。

音声の読み上げスピードはNormal, 120%, 150%と3段階。(150%は早口の世界)

これを繰り返し聞けば、1年後にはリスニング力が大幅に向上していることでしょう。今すぐ登録して毎日、リスニングの学習にご活用ください。では!

https://www.youtube.com/channel/UCnAS9WqXFfsUjahainO4Smg

毎日1分!英字新聞 石田

米国:テロに関する機密報告書を公表

Pocket

Intelligence Report On Terrorism Is Made Public

The Bush administration on Tuesday declassified a section of a confidential intelligence report on global terrorism, titled “Trends in Global Terrorism,” which concludes that the Iraq war
has worsened the global terrorism threat.

■チェック

・intelligence report 情報 (諜報) 報告書
・declassify 〜の機密扱いを解除する
・worsen 悪化させる

■対訳

「米国:テロに関する機密報告書を公表」

ブッシュ政権は火曜日、 『国際テロリズムの動向』 と題された国際テロに関する機密報告書の一部について、機密指定を解除した。この報告書は、イラク戦争によって国際テロの脅威は悪化した、と結論づけている。

■訳出のポイント

make public で 「公表する」 という表現です。

今日のタイトルのように、受動態 be made public 「公表される」 という形でもよく用いられます。

動詞 classify は、もともと 「分類する」 「区別する」 という意味ですが、ここから 「 (情報や文書などを) 機密として分類する」 → 「機密扱いにする」「機密指定をする」 という意味で使われるようになりました。

その classify に否定を表す接頭辞 de- がついた declassify は「機密扱い (指定) を解除する」 の意味になります。

conclude は 「終わる」 、あるいは 「結論を出す」 という意味でもよく登場する動詞ですが、今日のように後ろに that 節が続く場合は、「〜と結論づける」 の意味。注意してください。

今回の件は、11月の中間選挙に向けてブッシュ政権を不利な立場に追い込もうとした野党側の画策が発端であると言われています。

当初、 「イラク戦争によって国際テロの脅威は悪化した」 といった内容のみが発表され、世間の批判を浴びたため、ブッシュ大統領は該当箇所を含む報告書の一部を公開することで、誤解を解こうとしたわけです。

■編集後記

僕は手帳を持ってません。スケジュールの管理は、ヤフーカレンダーを使っています。普段、ゴルフ以外外出することがほとんどないので(笑)、手帳を持ち歩く必要がないんです。

ヤフーカレンダーはスタッフと共有してますので、自分が忘れていても「●●に行かなくていいんですか!?」「あ、やべぇぇ!」みたいな感じにリマインドしてくれますから便利です。

あと世界中どこからも

■チェック

できるし...結局将来は、全部、メールにしてもなんでもウエブメールになっちゃうんだろうね...

ローカルに何かをダウンロードする、という発想自体が希薄になりつつあるもんね。。

(裏)秋晴れの朝って超気持ちいいですね!!新しい1日が始まる!って感じ。

英字新聞の対訳と解説が毎日LINEで届く!毎日1分!英字新聞公式LINEにご登録ください

 

友だち追加

 

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

関連コンテンツ

 

この記事も読まれています



スポンサーリンク