毎日1分!英字新聞YouTubeチャンネルがスタートしました。今日の配信記事をその日にネイティブ音声で公開します。

音声の読み上げスピードはNormal, 120%, 150%と3段階。(150%は早口の世界)

これを繰り返し聞けば、1年後にはリスニング力が大幅に向上していることでしょう。今すぐ登録して毎日、リスニングの学習にご活用ください。では!

https://www.youtube.com/channel/UCnAS9WqXFfsUjahainO4Smg

毎日1分!英字新聞 石田

松坂投手:レッドソックスと契約

Pocket

Matsuzaka Signs With Red Sox

The Boston Red Sox reached an eleventh-hour agreement with Japanese ace pitcher Daisuke Matsuzaka on a six-year, $52 million contract on Wednesday, the media reported.

■チェック

・sign with 〜 〜と契約を結ぶ
・eleventh-hour 期限ぎりぎりの

■対訳

「松坂投手:レッドソックスと契約」

ボストン・レッドソックスは水曜日、日本のエース・ピッチャー松坂大輔投手と総額5200万ドルの6年契約をめぐって、期限ぎりぎりで合意に至った、とメディアが伝えた。

■訳出のポイント

sign は名詞で 「サイン」 「署名」、動詞で 「署名する」 の意味ですね。

今日のように sign with 〜 で、 「(署名をして)〜と契約を結ぶ」という表現になるので、確認しておきましょう。

eleventh-hour は10世紀ごろから使われている古い表現で、「期限ぎりぎりの」 「土壇場の」 という意味です。

語源は、新約聖書マタイ伝中の寓話といわれています。

これは、ぶどう園の神 (経営者) が、一日12時間の労働時間の中で、11時間目に採用された労働者にも、最初から採用された労働者と同額の賃金を払った、という話です。

ここから、 「成果を得るのにぎりぎり間に合う時間」 という意味合いで使われ、したがって悪い結果に関してはあまり使われることがありません。

今日の場合は、15日午前零時の最終交渉期限の差し迫った13日夜に合意に達したということから、an eleventh-hour agreement 「期限ぎりぎりでの合意」 となっているわけです。

■編集後記

テレビは朝から松坂一色。まあ、6年で60億円を超える報酬といったら、ちょっと気が遠くなる数字ですし、一般の人々にとってはまず達成不可能な夢物語ですからね。
一方で米ゴールドマン・サックスは平均7300万円のボーナスを支給した、とか。トップトレーダーのボーナスは数十億だとか。

ボーナスがですよ。うらやましいっすね!

いやー、ショッキングなニュースが飛び込んでくる一日でした(笑)

(裏)今週末は大阪です!!久しぶりの大阪です!!楽しみです!!(笑)

英字新聞の対訳と解説が毎日LINEで届く!毎日1分!英字新聞公式LINEにご登録ください

 

友だち追加

 

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

関連コンテンツ

 

この記事も読まれています



スポンサーリンク