毎日1分!英字新聞YouTubeチャンネルがスタートしました。今日の配信記事をその日にネイティブ音声で公開します。

音声の読み上げスピードはNormal, 120%, 150%と3段階。(150%は早口の世界)

これを繰り返し聞けば、1年後にはリスニング力が大幅に向上していることでしょう。今すぐ登録して毎日、リスニングの学習にご活用ください。では!

https://www.youtube.com/channel/UCnAS9WqXFfsUjahainO4Smg

毎日1分!英字新聞 石田

アリゾナ州、ウーバーの自動運転車試験を停止

Pocket

Arizona Suspends Uber’s Self-driving Car Tests

Arizona has suspended Uber’s autonomous vehicle tests after one of the company’s self-driving cars was involved in a fatal accident.

■チェック

・suspend ~を停止させる、~を(一時的に)差し止める
・self-driving car (=autonomous vehicle) 自動運転車
・be involved in ~に関与する
・fatal accident 死亡事故

■対訳

「アリゾナ州、ウーバーの自動運転車試験を停止」

アリゾナ州は、ウーバーの自動運転車が死亡事故に関与したことを受けて、同社の自動運転車試験を当面差し止めとした。

■訳出のポイント

self-driving car は直訳すると

「自分で運転する車」。

「自動運転車」 の意味になります。

また、autonomous は

「自主的な」 「自立した」 「自律性の」

という形容詞なので、

autonomous vehicle も

「自立(走行)車」 → 「自動運転車」

ということです。

be involved in ~ は

「~に関わる」 「~に関与する」

という言い方。

fatal accident が 「死亡事故」 なので

was involved in a fatal accident で

「死亡事故に関与した」

ということです。

本文の後半部分、

after one of the company’s self-driving cars was involved in a fatal accident

は直訳すると

「その会社(=ウーバー)の自動運転車のうちの1台が死亡事故に関与した後で」

となりますね。

ただし、対訳では

「ウーバーの自動運転車(のうちの1台)が」

( )内の訳出は不必要とみなし、省いています。

また、

接続詞 after ~ は、「~した後で」 という訳が一般的ですが

新聞記事の中では、

日本語の

「~したことを受けて」

という表現がぴったりくる場合が多くなっています。

この点も踏まえて、今日の対訳では

「ウーバーの自動運転車が死亡事故に関与したことを受けて」

としているわけです。

ライドシェア最大手のウーバー。

州の許可のもと、米アリゾナ州で自動運転車の走行試験を行っていましたが、今月18日夜にそのうちの1台が歩行者との死亡事故を起こしていました。

これを受けて、アリゾナ州が同社への試験を当面差し止める措置をとった、というニュース。

自動運転車に搭載されたセンサーやレーザーが正常に作動していなかった疑いが強まっている、ということです。

ウーバーはすでに全ての走行試験を自主的に中止していますが、州側の対応も含めて、再開の道はかなり険しいかもしれませんね。

■編集後記

自動運転といってもレベル5(高速道路での完全自動運転)まであるそうですね。今はレベル2か3(条件付き自動運転=ドライバーが常に監視を怠らず、何かあったら車を制御する。雨や霧など視界が悪い時はできない)というところだそうです。レベル5まで行ったら、無人タクシーがお客を拾って目的地まで送り届けるということになると思います。なんか10年くらいで実現できそうな気がしなくもないです。

(裏)桜と引っ越しが重なったので花見に行けず・・

英字新聞の対訳と解説が毎日LINEで届く!毎日1分!英字新聞公式LINEにご登録ください

 

友だち追加

 

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

関連コンテンツ

 

この記事も読まれています



スポンサーリンク