毎日1分!英字新聞YouTubeチャンネルがスタートしました。今日の配信記事をその日にネイティブ音声で公開します。

音声の読み上げスピードはNormal, 120%, 150%と3段階。(150%は早口の世界)

これを繰り返し聞けば、1年後にはリスニング力が大幅に向上していることでしょう。今すぐ登録して毎日、リスニングの学習にご活用ください。では!

https://www.youtube.com/channel/UCnAS9WqXFfsUjahainO4Smg

毎日1分!英字新聞 石田

アップル、初の独自チップ搭載の Mac コンピューターを発表

Pocket

Apple Unveils First Mac Computers with Own Chip

Apple unveiled on Tuesday its first Mac computers powered by processors of its own design, called M1.

■チェック

・unveil   (新製品を)発表する
・chip    【コンピューター】チップ
・processor 【コンピューター】プロセッサー
・one’s own design 独自の設計 →自社設計、自社開発
・called  ~と呼ばれる

■対訳

「アップル、初の独自チップ搭載の Mac コンピューターを発表」

アップルは火曜日、M1 と呼ばれる自社開発のプロセッサーを搭載した初めてのMac コンピューターを発表した。

■訳出のポイント

「ベール(=覆い)をはずす」 が原意の動詞

unveil は、

「~の覆いをはずす」 → 「~の除幕式を行う」 →

新しい製品などを 「(初めて)披露する」 「発表する」

という意味で、英字新聞でも頻出単語ですね。

chip はもともとは

木、石、陶磁器などの 「切れはし」 「かけら」 「小片」

を意味する名詞。

電子工学では、

集積回路を取り付けたシリコンの小片 = 「チップ」

を指します。

また、コンピューターの microchip 「マイクロチップ」

の略にもなっています。

processor 「プロセッサー」 は

コンピューターで演算処理、プログラム制御、システム管などを行うハードウェア。

この processor の中に chip が組み込まれているわけですが、本記事のように、両者は同義(=コンピューターの中枢)で用いられることも少なくありません。

power は

「力」 「動力」 「電力」

などの意味の名詞としておなじみの基本単語。

「電力(動力)を供給する」

あるいは

コンピューターなどを 「始動させる」

といった意味の動詞としても一般的に使われます。

ここでは、

powered by ~ で

コンピューターなどが 「~で動かされる」 →

「~を装備している」 「~を搭載している」

という言い方になっています。

そこで、

first Mac computers powered by processors of its own design

の部分は

「独自設計のプロセッサーを搭載した初の Mac コンピューター」 →

「自社開発のプロセッサーを搭載した初めてのMac コンピューター」

というわけです。

アップルが11月10日にオンラインイベントを開催し、自社開発のプロセッサー M1 を搭載した主力コンピューター Mac 3機種を発表しました。

同社は今年6月に、これまで採用してきた Intel 製チップから自社設計のチップへと、今後2年かけて移行する計画を明らかにしていました。

今回はその移行の第一弾として、ラップトップ(ノート型)2種と小型デスクトップ1種が M1 を搭載してデビュー。

M1 搭載 Mac は、

「Intel 搭載モデルよりも数倍高速で、バッテリー持続時間が大幅に長くなっている」

ということです。

■編集後記

今のマックは使ってから2年。同じMacBook Proを自宅とオフィスにおいています。買い換えるにはやや早いか・・・13inchディスプレイで、メモリ32Gが出たらいいのに・・・今や誰もが動画を編集する時代。より処理能力の高いスペックが求められていますね・・

(裏)今日は本当に寒い。都心で朝10時で10度。。週末は和らぎそうです。

英字新聞の対訳と解説が毎日LINEで届く!毎日1分!英字新聞公式LINEにご登録ください

 

友だち追加

 

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

関連コンテンツ

 

この記事も読まれています



スポンサーリンク