毎日1分!英字新聞YouTubeチャンネルがスタートしました。今日の配信記事をその日にネイティブ音声で公開します。

音声の読み上げスピードはNormal, 120%, 150%と3段階。(150%は早口の世界)

これを繰り返し聞けば、1年後にはリスニング力が大幅に向上していることでしょう。今すぐ登録して毎日、リスニングの学習にご活用ください。では!

https://www.youtube.com/channel/UCnAS9WqXFfsUjahainO4Smg

毎日1分!英字新聞 石田

大阪府と旭川市が自衛隊に看護師要請、コロナ危機対応で

Pocket

Osaka, Asahikawa Request SDF Nurses to Cope with Covid-19 Crisis

Osaka Prefecture and Asahikawa City in Hokkaido requested the Japanese government to send Self-Defense Force nurses amid a shortage of health care workers attending to patients with severe Covid-19.

■チェック

・request  ~を要請する
・SDF (=Self-Defense Force)   自衛隊
・nurse  看護師
・cope with    ~に対処(対応)する
・shortage of health care workers   医療従事者の不足
・attend    ~を看護する
・patients with severe Covid-19    新型コロナ感染重症患者

■対訳

「大阪府と旭川市が自衛隊に看護師要請、コロナ危機対応で」

新型コロナウイルス感染の重症患者を看護する医療従事者が不足する中、大阪府と北海道の旭川市が日本政府に対して自衛隊看護師の派遣を要請した。

■訳出のポイント

request は

「~要請する」。

request 人 to V だと

「人に~するように要請する」

という言い方になります。

そこで、

have requested the Japanese government to send Self-Defense Force nurses

の部分は

「日本政府に自衛隊の看護師を派遣するように要請した」

ということです。

ちなみに、

「~を送る」 「~を届ける」

の意味でおなじみの動詞 send は、

命令や要請を受けて(人を)「行かせる」 「派遣する」

という意味でもしばしば用いられるので、注意しましょう。

shortage は

「短い」 → 「足りない」

という形容詞 short に

【状態】を表す名詞を作る接頭辞 -age がついた語で

「足りない状態」 → 「不足」 「欠乏」 の意。

shortage of health care workers で

「医療従事者の不足」

ということですね。

attend はもともと

学校、儀式、会合などに 「~に出席する」 「~に参列する」

という動詞。

同時に、

医療従事者などが(病人などを)「世話する」 「看護する」

といった意味でも使われます。

ここでは

health care workers attending to patients with severe Covid-19

「重症の新型コロナウイルス感染症を持つ患者を看護する医療従事者」 →

「新型コロナウイルス感染の重症患者を看護する医療従事者」

となっています。

北海道の旭川市、そして大阪府は7日、政府に自衛隊看護師の派遣を要請した、というニュースです。

新型コロナの感染拡大に歯止めがかからない中、自衛隊への派遣要請を迫られるほど医療体制がひっ迫する地域が出てきたということですね。

■編集後記

現在全国の重症者数が530人でひっ迫しているということは・・・桁違いの重症患者を出している欧米諸国の医療は一体どんな状況なのでしょう?年末年始、帰省する人が多いと思いますが、高齢者、基礎疾患を持つ方への接触は本当に気をつけたいです。

(裏)12月ですが暖かな日が続きます・・・なんか師走という雰囲気がしないです・・

英字新聞の対訳と解説が毎日LINEで届く!毎日1分!英字新聞公式LINEにご登録ください

 

友だち追加

 

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

関連コンテンツ

 

この記事も読まれています



スポンサーリンク