毎日1分!英字新聞YouTubeチャンネルがスタートしました。今日の配信記事をその日にネイティブ音声で公開します。

音声の読み上げスピードはNormal, 120%, 150%と3段階。(150%は早口の世界)

これを繰り返し聞けば、1年後にはリスニング力が大幅に向上していることでしょう。今すぐ登録して毎日、リスニングの学習にご活用ください。では!

https://www.youtube.com/channel/UCnAS9WqXFfsUjahainO4Smg

毎日1分!英字新聞 石田

APECが閉幕、首脳宣言はなし

Pocket

APEC Ends without Leaders’ Statement

An APEC summit ended on Sunday without a leaders’ statement for the first time ever as the U.S. and China have been divided over their trade policies.

■チェック

・APEC summit   アジア太平洋経済協力首脳会議
・end    終了する、閉幕する
・leaders’ statement)    首脳宣言
・be divided over   ~をめぐって対立する
・trade policy   通商政策

■対訳

「APECが閉幕、首脳宣言はなし」

アジア太平洋経済協力首脳会議が日曜日に閉幕した。通商政策をめぐって米国と中国が対立する中、初の首相宣言がないままの閉幕となった。

■訳出のポイント

APEC は

Asia-Pacific Economic Cooperation

「アジア太平洋経済協力」 の略。

アジア太平洋地域にある21の国と地域が参加する経済協力の枠組みです。

statement は

公の場で出す 「声明」 「宣言」 なので、

leaders’ statement は

直訳すると 「指導者らの宣言」。

ここでは、

APEC summit 「首脳会議」

に出席した「指導者ら」 = 「首脳ら」 による宣言、

つまり 「首脳宣言」

を指しています。

したがって、タイトルの

APEC ends without leaders’ statement は

「APEC が首脳宣言なしで閉幕する」

ということです。

divide は

「分割する」 「分裂させる」 「意見を異にさせる」

という動詞。

この divide の過去分詞が形容詞化した divided は

「分けられた」 「分裂した」 「意見が分かれた」 → 「対立する」

という意味になっています。

そこで、本文後半の

as the U.S. and China have been divided over their trade policies

の部分は

「米国と中国が通称政策をめぐって対立する中で」

ということですね。

日米中を含む21カ国・地域が参加して、パプアニューギニアで開催されたアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議が18日、2日間の協議を終えて閉幕しました。

米国と中国が互いの通商政策をめぐり激しく対立。

議長国であるパプアニューギニアのオニール首相が、首脳宣言の採択を断念し、APEC 加盟国の連携を訴える議長声明にとどめる、という
異例の事態となりました。

APEC会議が首脳宣言なしで閉幕するのは、1993年の第1回会議以来初めてのことだといいます。

■編集後記

2019年は米国と中国の対立がより明瞭になってきて、そこにロシアが絡んでくるのか。。かなりきな臭い雰囲気になってきています。

さて僕がネットビジネスを教える石田塾が11期を迎えます。その先行募集がスタートしました。ZOOM説明会に来ませんか?直接お話しいたします。
石田塾とは?
https://xn--vnsr18du2b.xyz/

(裏)朝、15度。寒い!

英字新聞の対訳と解説が毎日LINEで届く!毎日1分!英字新聞公式LINEにご登録ください

 

友だち追加

 

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

関連コンテンツ

 

この記事も読まれています



スポンサーリンク