毎日1分!英字新聞YouTubeチャンネルがスタートしました。今日の配信記事をその日にネイティブ音声で公開します。

音声の読み上げスピードはNormal, 120%, 150%と3段階。(150%は早口の世界)

これを繰り返し聞けば、1年後にはリスニング力が大幅に向上していることでしょう。今すぐ登録して毎日、リスニングの学習にご活用ください。では!

https://www.youtube.com/channel/UCnAS9WqXFfsUjahainO4Smg

毎日1分!英字新聞 石田

山本が完投、ドジャースはブルージェイズに5対1で勝利

Pocket

Yamamoto Throws Complete Game Win as Dodgers Beat Blue Jays 5-1
Los Angeles Dodgers ace Yoshinobu Yamamoto became the first pitcher in 24 years to throw back-to-back complete game wins in the postseason as the defending champions beat the Toronto Blue Jays 5-1 in Game 2 of the World Series on Saturday night.

■チェック

・throw a complete game (win)完投(勝利)する
・beat ~ _-_ _対_で~をくだす
・back-to-back 連続して、続けざまに
・postseason ポストシーズン
・defending champions 前回(昨年)優勝チーム、

■対訳

「山本が完投、ドジャースはブルージェイズに5対1で勝利」
土曜日夜に行われたワールドシリーズ第2戦で、ロサンゼルス・ドジャースのエース、山本由伸投手が2試合連続で完投勝利を収め、ポストシーズンでは24年ぶりの快挙となった。昨シーズン王者のドジャースがトロント・ブルージェイズを5対1で下した。
■訳出のポイント
throw a complete game は
野球で「完投する」「最後まで投げ切る」
という言い方。
実は、ここには勝敗は含まれません。
ただし、
英字新聞のタイトルに使われる場合は、ほぼ100%
「完投勝利を飾る」
場合に限られるので、
「完投勝利をおさめる」
と解釈しても、あながち間違いとも言えません。
厳密には、
本文で使われているように
complete game win が
「完投勝利」
に当たる言い方になります。
ここでは、
throw back-to-back complete game wins in the postseason で
「ポストシーズンに連続完投勝利をあげる」
となっていますね。
back-to-back はもともとは
「背中と背中を合わせて」の意。
ここから、
「ふたりが背中わせに立つ」→
「間をあけず、ぴったりと続く」
というイメージから、
「連続して」「続けざまに」
という比喩的な意味が派生した形です。
スポーツ記事では、
back-to-back wins 「連勝」
back-to-back homers 「連続ホームラン」
などが、頻出の言い方となっています。
Yoshinobu Yamamoto became the first pitcher in 24 years to throw back-to-back complete game wins in the postseason
の部分は、直訳すると
「山本由伸は、24年で最初のポストシーズンに連続完投勝利をあげる投手となった」。
対訳では、わかりやすく自然な日本語ということで、
「山本由伸投手が2試合連続で完投勝利をおさめ、ポストシーズンでは24年ぶりの快挙となった」
としています。
defending champion は
「タイトル防衛中の選手」「前回優勝者」。
ただし、
個人競技ではなく団体競技の場合は、
team 「チーム」を個人の集まりとして捉えるので、
defending champions と
複数形にして
「前回優勝者たち」「前回優勝チーム」
と言っているわけです。
ちなみに、チーム名も
Dodgers
Blue Jays
のように全て複数形になっているのも、同様に理屈ですね。
ここでの
the defending champions は
ロサンゼルス・ドジャースのことを言い換えているので、
「昨シーズン王者(のドジャース)
ということですね。
米大リーグの今季王者を決めるワールドシリーズ。。。
10月25日、カナダのトロントで
Game 2 「第2戦」
が行われ、ナショナル・リーグを制したドジャースがアメリカンリーグ覇者のブルージェイズを5-1でくだし、1勝1敗としました。
ドジャース先発の山本由伸が4安打1失点で、日本選手では初のWS完投を果たしました。
前回登板のブルワーズとのリーグ優勝決定シリーズで2017年以来8年ぶりとなるポストシーズンでの完投勝利を飾った山本。
2試合連続完投勝利は、2001年のダイヤモンドバックスのカート・シリング以来24年ぶりの快挙だそうです。

■編集後記

WS第1戦では手ひどくやられたドジャースがやり返しました。2年前のオフ、投手では史上最高となる12年総額3億2500万ドル(約463億円)でドジャースと契約を交わした山本が、その金額に恥じない投球を見せてくれました。日本人がこれだけ活躍していると、MLB も WS もより身近に感じられますね。
毎日1分!英字新聞の一部音声はアプリでスマホで聞くことができます!
↑ページ後半の「スマートフォンで音声を聴く場合」のところです!
(裏)なんか高市総理が誕生してから関東地方に地震が多いような気がします。昨日も2回揺れました。

英字新聞の対訳と解説が毎日LINEで届く!毎日1分!英字新聞公式LINEにご登録ください

 

友だち追加

 

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

関連コンテンツ

 

この記事も読まれています



スポンサーリンク