毎日1分!英字新聞YouTubeチャンネルがスタートしました。今日の配信記事をその日にネイティブ音声で公開します。

音声の読み上げスピードはNormal, 120%, 150%と3段階。(150%は早口の世界)

これを繰り返し聞けば、1年後にはリスニング力が大幅に向上していることでしょう。今すぐ登録して毎日、リスニングの学習にご活用ください。では!

https://www.youtube.com/channel/UCnAS9WqXFfsUjahainO4Smg

毎日1分!英字新聞 石田

香港で大規模火災、死者83人不明約300人

Pocket

Massive Hong Kong Fire Kills 83, Almost 300 Missing
At least 83 people have been killed in a massive fire that swept through multiple high-rise apartment buildings in Hong Kong’s Tai Po district, with almost 300 people still missing.
■チェック
・massive fire 大規模な火災
・almost ほぼ~、~近く
・missing 行方不明の
・sweep through (火災の火が)~に回る、広がる
・multiple 複数の
・high-rise apartment building 高層マンション
・Tai Po district 【香港】大埔地区
■対訳
「香港で大規模火災、死者83人不明約300人」
香港の大埔(タイポ)地区で発生し複数の高層マンションに燃え広がった大規模火災で、少なくとも83人が死亡し、300人近くが行方不明になっている。
■訳出のポイント
sweep through ~ は
火災、嵐、あるいは群衆などが
「勢いよく通過して~を襲う」
という表現です。
a massive fire that swept through multiple high-rise apartment buildings
の部分では、
that が a massive fire を受ける関係代名詞で、
「複数の高層マンションを勢いよく襲った大規模火災」→
「複数の高層マンションに燃え広がった大規模火災」
ということですね。
high-rise は
「高くそびえる」→「高層(多層)の」
という形容詞。
high-rise apartment は
「高層住宅」。
日本語の
「高層マンション」
に当たる言い方です。
ここでは、
high-rise apartment building なので、
「高層マンションの建物」と、
建築物そのものを指しているわけですが、日本語訳としては
「高層マンション」
で十分かつ適切でしょう。
本文末尾の
with almost 300 people still missing
の部分では、
【with + 名詞 + 分詞/形容詞】
という形で付帯状況を表す構文ですね。
すなわち、
「~という状態で」「~のままで」
という意味合いになります。
「300人近くがいまだに行方不明という状態で」
というわけです。
香港北部・新界地区大埔(タイポ)の高層住宅群で11月26日午後に大規模火災が発生しました。
火災が起きたのは、32階建ての8棟から成り、約2000戸が入るマンション群。
強風にあおられ8棟のうち7棟に火が回ったということです。
出火当時、現場では外壁の補修工事が行われており、使用されていた竹の足場や発泡剤によって火が燃え広がったとみられます。
27日夕時点で消火作業は続いていますが、香港政府は会見で、「7棟の火勢はおおむね抑えられている」と語りました。
行方不明者も多数に上っており、今後死者数がさらに増えることも懸念されます。
■編集後記
10年くらい前に香港にいったとき、ビルの建設現場で竹の足場が使われていることを見て驚きました。確かに香港は坂も多く、入り組んだ道も多数あり、ああいう軽くて安価な竹製足場は重宝されるのでしょう。その上、中国数千年の建築技術の伝統もあるそうです。ビル自体はある程度耐火性があると思われますが、まさか足場が原因でこれだけの火災に拡大するとはなんとも皮肉な話ではあります。亡くなった方の御冥福をお祈りします。
『1日1分!英字新聞 政治・経済・社会編』はこちらです
(裏)長岡は昨日晴天、今日は大荒れ・・・季節の変わり目なんですね・・・

英字新聞の対訳と解説が毎日LINEで届く!毎日1分!英字新聞公式LINEにご登録ください

 

友だち追加

 

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

関連コンテンツ

 

この記事も読まれています



スポンサーリンク