毎日1分!英字新聞YouTubeチャンネルがスタートしました。今日の配信記事をその日にネイティブ音声で公開します。

音声の読み上げスピードはNormal, 120%, 150%と3段階。(150%は早口の世界)

これを繰り返し聞けば、1年後にはリスニング力が大幅に向上していることでしょう。今すぐ登録して毎日、リスニングの学習にご活用ください。では!

https://www.youtube.com/channel/UCnAS9WqXFfsUjahainO4Smg

毎日1分!英字新聞 石田

バクダッド州知事暗殺

Pocket

Baghdad Governor Assassinated

The governor of Baghdad province was assassinated Tuesday morning in the Iraqi capital, an Iraq Interior Ministry official said. Gov. Ali Al-Haidri had survived an assassination attempt last September.

■チェック

!

・governor 知事
・assassinate 暗殺する
・province 州
・Interior Ministry 内務省

■対訳

「バクダッド州知事暗殺」

バクダッド州知事が火曜朝にイラクの首都で暗殺された、と同国内務省関係者が伝えた。アリ・アル・ハイダリ知事は、昨年9月にも暗殺未遂を切り抜けていた。

■訳出のポイント

governorはもともと「支配者」「総督」の意味ですが現在では、県や州の「知事」という役職名で用いることが最も多い単語です。
特定の地域の「知事」を意味するときには、大文字表示になります。
これは、Mayer「市長」や President 「大統領」の場合も同様ですね。
また、省略されて Gov. となることも覚えておきましょう。

attemptは名詞で「試み」「企て」という意味です。
今日のassassination attemptのような場合は、「暗殺の試み」ですが、これは要するに「試み」に終わってしまった場合を指すわけで、「暗殺未遂」と訳されるのが一般的です。
この他にも suicide attempt 「自殺未遂」もよく使われるいい方です。

survive an assassination attemptで「暗殺の試みを切り抜ける」→「暗殺を免れる」という表現になります。

■メルマガ紹介 やっぱり英語はNHKラジオ英会話。これ定番。

僕が中学校の頃、NHKのラジオ英会話やってました。やっぱりこれ、英語学習の基本です。いつの時代も。ということで、NHKのラジオ英会話に的を絞ったメルマガの紹介です。東郷先生懐かしい!(石田)

『NHKラジオ英会話300%フル活用術』
      〜たった30秒で3つの重要表現〜
 登録はこちら → http://www.mag2.com/m/0000139807.htm

■編集後記

この事件について、ザルカウィ容疑者が率いる「イラク聖戦アルカイダ組織」を名乗るグループが4日、ウェブサイト上に犯行声明を出しています。

さて、毎日、新しい映像が入ってくるスマトラ沖地震とその津波の被害ですがインドネシアの首都、ジャカルタ在住のSさんからメールを頂いていました。
地震の直前、12月24日です。(地震は12月26日に発生)

Sさん(女性)はご主人のジャカルタ転勤に伴い、ジャカルタで翻訳業をされています。

すぐにメールで被害はなかったかどうか質問しました。以下の回答がありました。掲載OKのお返事をもらいましたので、長いですが、掲載しますね。

——————————————————————-

ジャカルタ ○○です。

ご心配いただき、ありがとうございます。
ジャカルタは、アチェとはかなり離れていますので、被害はありませんでした。

モールやお店、私の住んでいるアパート、道路沿いなどに募金箱がおかれました。
信号待ちの車に、募金箱を持って寄って来る人もいます。
(インドネシアに住んでいるとすっかり疑い深くなり、「この人、怪しい・・。」と思ってしまいます。)

こういうことを書いてはいけないのかもしれませんが、インドネシアのような汚職の蔓延している国で、多額の援助がきちんと被災者に対して使われるのか極めて疑わしいと思います。

インターネットの掲示板には、すでに届いた救援物資を“売っている”人達がいると書かれています。

掲示板を鵜呑みにしてはいけませんが、この国では、当然ありうると思ってしまいます。

莫大な援助金が政治家・役人などの懐に入ってしまう可能性はかなり高いと思います。

皆さんの善意がきちんと被災者に届くように監視して欲しいと願っています。

日本と違い、この国のTV・新聞では、死体がもろに出ます。今回も死体がたくさん映りました。

小さいお子さんに見せるべきものではないと思いますし、亡くなった方の人権等の問題はありますが、悲惨な現実を見せつけられました。

今日、ジャカルタで津波被害の援助について首脳級会議が開かれます。
分配だけではなく、監視についても話し合いをしてもらいたいと思っています。

——————————————————————-

そうですね。国別の支援額が、自国の経済力を象徴するかのように語られていますが、実際、本当に大切なのは、国際支援が適切に被災地域、そして被災者に配分されているか、ということです。

Sさん、メールをありがとうございました。

(裏

■編集後記


また、読者の中でも、友達と連絡がとれてない、という方からメールを
もらっています。本当に不安な毎日を過ごしている人もたくさんいらっ
しゃいます。

ブログにもコメントをもらっています。

————————

こんばんは石田さん。
本日私の友人がプーケットであの津波以来行方不明になっていることが判明しました・・・まさか自分の友人が!と衝撃を受けています。
私のブログにもいまアップしましたが、下記のサイトで被害者の検索ができます。もし他に同様の方がいらっしゃれば、一度こちらで探してみて下さい。ただしほとんどがunidentified・・・
http://www.csiphuket.com/
タイ政府津波被害者検索サイト
本当に不安です・・

————————

本当に心配です。

英字新聞の対訳と解説が毎日LINEで届く!毎日1分!英字新聞公式LINEにご登録ください

 

友だち追加

 

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

関連コンテンツ

 

この記事も読まれています



スポンサーリンク