毎日1分!英字新聞YouTubeチャンネルがスタートしました。今日の配信記事をその日にネイティブ音声で公開します。

音声の読み上げスピードはNormal, 120%, 150%と3段階。(150%は早口の世界)

これを繰り返し聞けば、1年後にはリスニング力が大幅に向上していることでしょう。今すぐ登録して毎日、リスニングの学習にご活用ください。では!

https://www.youtube.com/channel/UCnAS9WqXFfsUjahainO4Smg

毎日1分!英字新聞 石田

日本の緊急事態宣言、1ヶ月延長

Pocket

Japan’s State of Emergency Extended by One Month

The Japanese government is extending its state of emergency, that was set to expire this coming Sunday, by one month in Tokyo and nine other prefectures.

■チェック

・extend     ~を延長する
・be set to     ~することになっている
・expire     終了する
・this coming     次の~

■対訳

「日本の緊急事態宣言、1ヶ月延長」

日本政府は、次の日曜日に解除されるはずだった緊急事態宣言を、東京およびその他9府県において1ヶ月間延長する。

■訳出のポイント

extend の語源は

「広げる」 というラテン語 extendere 。

鉄道、道路などを 「延長する」

および

訪問、期間などを 「延ばす」

というどちらの意味でも頻出の動詞です。

今日の場合は、

extend its state of emergency で

「その(=日本の)緊急事態宣言を延長する」

ということですね。

また、延長する期間を具体的に表すには、助詞 by を用いることも
確認しておきましょう。

今日の場合は

extend ~ by one month で

「~を1ヶ月(延長する)」

ということです。

カンマではさまれた

that was set to expire this coming Sunday

の部分は、

直前の its state of emergency を説明する文節。

すなわち、

「次の日曜日に終了することになっていた(緊急事態宣言)」 →

「次の日曜日に解除されるはずだった(緊急事態宣言)」

ということです。

this coming は直訳すると

「このやって来る~」。

後ろに具体的な時期を表す名詞をともなって、

「この次にやって来る~」 「来たる~」

という言い方になります。

ここでは

this coming Sunday で

「この次の日曜日」 「今度の日曜日」

というわけですね。

政府は2日、東京、埼玉、千葉、神奈川の首都圏4都県、大阪、京都、兵庫の関西3府県、愛知、岐阜の東海2県と福岡県について、緊急事態宣言を3月7日まで延長することを正式決定しました。

これまで対象だった栃木県は状況が改善したため、予定通り2月7日で解除とのこと。

全国の新型コロナウイルス新規感染者数は1月11日がピークでその後は減少傾向となっているものの、医療提供体制の逼迫には改善の兆しがみられていません。

今回の延長の背景には、この医療提供体制における厳しさがあると思われます。

■編集後記

飲食店への時短営業、1日6万円の協力金も1ヶ月延長して支給されるそうだ。6万円の利益を出すには10万円くらいの売上が必要なわけですから、そもそも夜の売上が少ない小規模飲食店のオーナーにとっては本当に史上空前のボーナスと言って良いかもしれません。しかし、その一方、かつて外食が多かった人々が、自宅で夕食をとる習慣が広く根付き始めています。緊急事態宣言解除になってもお客が戻ってくる保証はどこにもない・・・

(裏)今日は関東地方、春一番が吹くかもと・・。もし今日なら観測史上最も早いとのこと。

英字新聞の対訳と解説が毎日LINEで届く!毎日1分!英字新聞公式LINEにご登録ください

 

友だち追加

 

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

関連コンテンツ

 

この記事も読まれています



スポンサーリンク