毎日1分!英字新聞YouTubeチャンネルがスタートしました。今日の配信記事をその日にネイティブ音声で公開します。

音声の読み上げスピードはNormal, 120%, 150%と3段階。(150%は早口の世界)

これを繰り返し聞けば、1年後にはリスニング力が大幅に向上していることでしょう。今すぐ登録して毎日、リスニングの学習にご活用ください。では!

https://www.youtube.com/channel/UCnAS9WqXFfsUjahainO4Smg

毎日1分!英字新聞 石田

自民党総裁選で菅氏が勝利、新首相に

Pocket

Suga Wins LDP Election to Become Japan’s New PM

Japan’s ruling Liberal Democratic Party has elected Yoshihide Suga as its new leader to succeed Shinzo Abe on Monday. The Chief Cabinet Secretary is almost certain to become the next prime minister.

■チェック

・PM (prime minister)     総理大臣
・LDP (=Liberal Democratic Party)    【日本】自由民主党
・succeed      ~あとを継ぐ、~の後任になる
・Chief Cabinet Secretary    官房長官
・(be) almost certain    ほぼ確実である

■対訳

「自民党総裁選で菅氏が勝利、新首相に」

日本の与党・自由民主党は月曜日、安倍晋三氏の後継となる新総裁に官房長官の菅義偉氏を選出した。菅氏が新総理になることがほぼ確実となった。

■訳出のポイント

LDP は

Liberal Democratic Party の略で、

「自由民主党」 「自民党」。

LDP election で

「自民党の選挙」 → 「自民党の総裁選挙」

ということですね。

ruling は

「支配している」 「統治している」

という形容詞。

ここから、

「主な」 「有力な」 「優勢な」

といった意味でも使われます。

ruling party で

「支配している政党」 → 「与党」

という意味になります。

そこで、

ruling Liberal Democratic Party は

「与党である自由民主党」

ということですね。

動詞 succeed には

主に2つの意味があり、どちらも重要なので
しっかり確認しておきましょう。

第1は

「成功する」 「立身出世する」 「うまく行く」 の意。

success 「成功」 の動詞形ということです。

そして、第2は

「あとを継ぐ」 「後任となる」 で、

今日の場合はこちらの意味で登場していますね。

すなわち、

succeed Shinzo Abe で

「安倍晋三氏のあとを継ぐ」 「安倍晋三氏の後任となる」

となっています。

certain は

「確信している」 「確かである」

という形容詞。

almost certain だと

「ほぼ確かである」 「ほぼ確実である」 「ほぼ間違いない」

という言い方になります。

したがって、本文第2文は

「官房長官(=菅氏)は次の総理大臣になることがほぼ確実である」 →

「菅氏が新総理になることがほぼ確実となった」

というわけです。

自民党総裁選が14日行われ、前評判通り菅義偉官房長官が岸田文雄政調会長、石破茂元幹事長に大差をつけ、第26代総裁に選出されました。

16日の首相指名選挙で、安倍晋三首相の後継首相となることがほぼ確実となりました。

■編集後記

菅さん、毎朝スーツ着て40分散歩をするそうです。これまでは一人で歩いていたが総理選出が決まったときからSPが数名取り囲んでいるようです・・政界のプリンスと言われた安倍さんとは対照的に叩き上げの人だけに注目したいですね。

20年続く、毎日1分!英字新聞はもはや私にとってライフワークになっています。ライフワークでメルマガを出したい、ブログを書きたい、youtubeをやりたい、出版したい、という方はこちらをご覧くださいね。
https://www.ijkpz.xyz/t/gfe1.html
(YouTube、Kindle推しですが、メルマガやブログもカバーしています)

(裏)週末からの4連休は草津で過ごします・・

英字新聞の対訳と解説が毎日LINEで届く!毎日1分!英字新聞公式LINEにご登録ください

 

友だち追加

 

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

関連コンテンツ

 

この記事も読まれています



スポンサーリンク